自信をもつことも大事だと思う。


物事において自分の発言、行動などにプライドを持つことも大事だと思う。


少しの違いで、自慢になってしまったり、天狗だと思われたり、マイナスのイメージも多々あるだろう。。


自分の中でも多少なり、自信があることもあった。
しかし自分で評価することは簡単だし、見えないことも多くあるだろう。


今まで関わっていたけど指導していなかった場所、全く関わってなくて4月から関わりだした所とあるが、先生達からいろんな嬉しい言葉かけをして頂いている。

これは自信に繋がる。

目上の先生達から言われるから尚更だ。

先生達も声かけや、教え方、導入の仕方など、多くの事を聞いてくれるし、興味を持ってくれている。
存分に比べて欲しい。
子供達の為になる方を選んでくれたらいいと思う。
園の先生達と積極的に連携をとりながらよりよい方向に進んでいこうと更に思えた。

謙虚な気持ちは持ったまま更に精進していこうと思う。



自分に足りない弱いところは、他にもっと見に行こう。
学び続よう。。。





今日もありがとう。明日もよろしく!