中村雅俊芸能生活50周年記念公演

「どこへ時が流れても〜
俺たちのジュークボックス」

連日満席のお客様にお越し頂き
全公演が終了致しました






座長、中村雅俊さんと

カンパニーの皆様おねがい


こんなにも皆が仲良く、毎日笑顔笑顔

で最後まで気持ち良く終える事が

出来たのは

中村雅俊さんのお人柄

その言葉に尽きます


私は、15歳で雅俊さん主演の

「ゆうひヶ丘の総理大臣」

と言うドラマでデビューしました


その15歳から時を経て

46年ぶりにお芝居で共演する事

が出来ました

お稽古場で初めて台詞を交わした時に

泣きそうになったのを覚えています


雅俊さんは、私が出会った15歳の時から

何も変わらず、優しく

思いやりがあり、お茶目で

ちょっと天然で、ダジャレ好きで

可愛くて、おしゃれで

スタイル抜群で

分け隔てなく周りの方を大切にし

接してくれる


だから、昔も今も雅俊さんと

一緒にお仕事した人は皆んな

雅俊さんの事が好きになっちゃうんです

ラブラブラブラブラブラブ


もちろん私もずーっと大好きです


当時は本名の

島村聖名子

と言う名前で活動していたので

雅俊さんはずーっと

みなこ 

と呼んでくれます、爆笑


昨日の千秋楽の2部の雅俊さんの

LIVEで、私を含め役者さん

ダンサーチームが

雅俊さんの出身でもある

東北の小学校の校歌を

バックコーラスで歌い


その後に

ゆうひヶ丘の制服を着た私と

雅俊さんが、当時のエピソードトーク

をし、主題歌の

「時代遅れの恋人達」を一緒に

歌うと言う流れの中


サプライズをしかけました爆笑


ゆうひヶ丘の生徒役だった

このお二方を

私が明治座プロデューサーさんに

お願いして呼んで貰ったんです

爆笑爆笑爆笑





井上純一さん


清水昭博さん


柴田くんと山川くんです


サプライズ登場に

お客様の歓声もすごかったですが


雅俊さんがめちゃくちゃ

驚いて

喜んでくださいました

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き






サプライズ大成功!


皆んなで主題歌だった

時代遅れ〜🎵を歌い

楽しかった〜笑い泣き

泣くのを堪えるの大変でした







幾つになっても私にとっての

「ソーリ」

大好きな雅俊さんに

今回

歌も芝居も褒めてもらいました

少しは成長した姿をお見せできたのかな、、、、



諦めずに演劇続けてきて良かった

って、心の底から思いました




また雅俊さんや

今回の共演者

久本雅美さん

田中美佐子さん

コロッケさんとも

またご一緒できるように

頑張ります‼️


劇場に来てくださったお客様

役者仲間達

友達

タレント仲間達

先輩方


応援してくださった

全ての方


そして

支えてくれた家族

観に来てくれてありがとうおねがい








雅俊さん!

大好きですおねがい