表現をコントロールする大事な

アイテムの一つ・・・紙

 

 

「決まった紙」しか

使ってなかったという人

意外と多いんですよあんぐり

 

 

そんなあなたに読んでほしい

まずは紙を知ることからのお話です。

 

 

ぜひ、最後まで読んでくださいね。

 

 
筆センスアート®講師・作家のとみたゆかりです。

 

初めましての方はこちら>>>自己紹介
公式ホームページはこちら>>>公式サイト
インスタグラムはこちら>>>Instagram

 
 

そういうもんだ?

 
 

筆センスアートプログラムの

受講生の方でも

 

 

まず「どんな紙がある知らなかった」って方

多いんです。

 

だから、その紙の

「仕上がりもそういうもんだ」と思っている。

 

 

そしてそれがベストだ」とも思っている。

 

 

 

違うんですよ〜〜。

 

 

 

いろんな紙があることを知る

 

世の中にはそれはそれは
膨大な数の紙が存在します。

 

 

それらをすべて知ることは不可能だけど

 

 

・自分はどんな表現をしたいのか?

・それにはどんな紙が合っているのか?

 

 

ある程度しぼり込んで
調べて見ることが大切です。

 

 

 

それぞれの特性を知って

それを生かせる表現をする。

 

 

逆に言えば、

自分の表現の「ゴールイメージ」には

どの紙を使えば行きつけるのか?

てことですよ。

 

 

これこそ

講座の中で知ってもらいたいこと。

 

 

 

 

 

それぞれの紙の特性で表現出来ること

それが自分の「好き」「ゴール」に

繋がっていくものなのか?

 

 

そこをしっかり感じてみる。

 

 

 

「好き」「ゴール」はひとそれぞれ。

あなたと私では違うからね指差し

 

 

「好き」と感じた特性を持つ紙

それを使いこなせないと

表現のゴールにはたどり着けないのです!!

 

 

 

そしてそんな紙はだいたい

手懐けるにはかなり練習が必要なんですよね知らんぷり

 

 

 

ゴールに近づくように

 

 

筆センスアート®プログラムでは

第1回から順番に、

 

 

自分の表現を構成していく

エレメントをステップを追って

学べるようにしています。

 

「なんだか納得いかない‥」と感じたら

 

 

どこが納得いかないのか?

そこのステップに戻って復習してみる。

 

 

その繰り返しです。

 

 

そうしていくことで

あなたのイメージした表現のゴールへ

到達出来るようになるんですよ。

 

 

一朝一夕では難しいよねダッシュ

 

 

因みに私、Instagramにアップするだけでも

20枚は書いてますよ指差し飛び出すハート
(文字だけの作品の場合ね)

 

 

それでもなかなか納得しては
出せてはいないのです!

 

 

 

紙も表現も

なんども何度もトライ&エラーを

繰り返すことで

 

 

「ゴール」に近づいていけますよむらさき音符

 

筆センスアート®プログラムでは

ここもじっくりやってます。

ここを知ることで表現の幅はぐっと広がるから。

 

 

紙の生かした方

Stage4でガッツリ向き合います。

 

5期メンバーも明日・来週〜〜

どんな感覚を持つか楽しみですね〜〜。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

筆センスアート®プログラム

動画講座とZOOM実践講座

サポート講師の復習会、

そして個人サポートまでついた

内容充実の継続講座です!!クラッカー

 

次回募集は6月の予定ですが

スタート月を8月にするかちょっと検討中です。

 

来期6期の受講を検討下さる方は

まずこちらの先行案内登録にご登録下さい。

6月の体験説明会の日程が

確定次第先行してご案内いたします。

既に68名の方にご登録頂いています。

私もちょっとビックリしてます。

先行の方で説明会のお席が埋まる場合もあります。


6期先行案内登録

 

 

お問合せもLINEからお気軽に

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 LINE@お友達登録特典! 

 

ドキドキ『丸が描ければ誰でも簡単!

3STEPで描くにじみイラスト無料動画レッスン

○道具編

○描き方編1

○描き方編2

     

登録して受け取ってね!

 

LINE限定のワンポイント動画も配信しています。

お友達登録前に配信済み動画は

ご覧頂け無い事もあるので、ぜひお早めに

お気軽に登録してね~~!

 

\各種募集・お知らせもLINEから先行受付/ 

 

受講生の感想

筆センスアートプレ期&4期メンバーさんの

受講してのご感想はこちら

↓↓↓

受講の感想まとめ

 
 

最後までお読み頂きありがとうございます。