生徒さんからよく聞かれる

私が筆文字を知ったきっかけ。

 

 

それは本当に

偶然のような出逢いでした。

 

 

以前書いたのですが

最近また聞かれることも多いので

改めて整理してみました。

 

きっかけや活動初期の頃のことを

振り返ってみたいと思います。
 
ぜひ、最後まで読んでくださいね。

 

筆センスアート®講師・作家のとみたゆかりです。

 

初めましての方はこちら>>>自己紹介
公式ホームページはこちら>>>公式サイト
インスタグラムはこちら>>>Instagram

 
 
 

なんの知識もなかった

 

幼少期の事や学生時代、

プランニングの仕事をしてる時のことは

自己紹介に書いているので良かったら読んでね。

 

 

 

 

 

 

筆文字を知ったのは2015年の
年末だったような。

 

 

 

多分、このブログ読んでくださっている方

生徒さんの方が筆文字の事色々調べたりして

始めてらっしゃると思います。。

 

 

 

私は全くなんの知識もなく‥

 

 

 

そもそも筆文字をやってみたいとも全く思ってなくて。

こんな世界の存在すら知らなかったんです。

 

 

 

友人の投稿を見て‥

 

 

 

2015年の年末だったのか、
2016年早々か。

 

 

 

Facebookに上がってきた
美術短大時代の友人の投稿。

 

 

 

それまで彼女の投稿を見かけた事はなかったんだけど

突然現れたそれは筆文字で書いたメッセージ。

 

 

 

実は最初ちょっと違和感を感じたの。

彼女は現役グラフィックデザイナーだったので

 

 

なんで筆文字???が一杯。

 

 

 

そこには亡くなったお父さんへの

メッセージが書かれていて

2週間位毎日アップされてたんです。

 

 

 

大阪弁で書かれたメッセージは

くすっと笑えるんだけど

なんだかじ〜〜んと来る温かさもあって

 

 

 

最初に感じた違和感も

だんだんと和らいだ頃、

 

 

 

その筆文字の協会代表が
体験講座を開催する

という告知を彼女もシェアしていたんです。

 

 

 

 

 

 

最後の講座?

 
 
 

 

その時初めて心書協会を知りました。

(※現在私は協会から離籍し

認定トレーナーとしては活動していません。)

 

 

 

「へ〜〜筆文字って協会あるんや〜〜」

みたいな感覚です。

 

 

 

協会代表の岸本亜泉さんは当時

一般向けの体験講座はもうほとんど

開催しなくなっていたらしく

 

 

一般の方向けの最後の体験講座を開催します!!

 

という告知でした。

 

 

もともと書く事は嫌いではなかったし

 

 

あ、書道は習ってませんけど

ロゴを筆で書いたりは好きだったのでね。

 

 

 

なんかちょっと楽しそうだなって。

和紙や筆ペンや色々プレゼントも付いてたしね指差し

 

 

東京なら行けるな‥って、軽い気持ちで申し込み。

 

 

一緒に行こうと声かけた友達には断られましたよ。

 

 

ともかく軽い〜〜感じでした。

 

 

 

さあ、参加してみたけど‥。

つづく↓↓↓↓

 

 

 

<筆文字との出逢いシリーズ>

出逢いを書き出したらどんどん繋がって

これから活動を始める方に少しは参考になるかと。

よかったら続けて読んでみてね。↓↓↓

 

宝石白体験講座に参加してみた・・・・けど。ー筆文字との出逢い2

宝石白いろんなタイミングが重なって、直感で!ー筆文字との出会い3

宝石白養成コースの始まりは感動の涙。ー筆文字との出逢い4

宝石白あれ、書かないの??ー筆文字との出会い5

宝石白最後のミッション!ー筆文字との出逢い6

宝石白思わぬご縁が繋がるー筆文字との出逢い7

宝石白ご縁を頂いて工夫したこと!、ー筆文字との出逢い8

宝石白初イベント出店、ー筆文字との出逢い9

宝石白イベントの相棒・ダンボールくん登場ー筆文字との出逢い10

 

 

 

 LINE@お友達登録特典! 

 

ドキドキ『丸が描ければ誰でも簡単!

3STEPで描くにじみイラスト無料動画レッスン

○道具編

○描き方編1

○描き方編2

       

登録して受け取ってね!

 

LINE限定のワンポイント動画も配信しています。

お友達登録前に配信済み動画は

ご覧頂け無い事もあるので、ぜひお早めに

お気軽に登録してね~~!

 

\各種募集・お知らせもLINEから先行受付/ 

 

受講生の感想

3期メンバーさんの感想はこちら

↓↓↓

vol.1はこちら

vol.2はこちら

vo.3はこちら


筆センスアートプレ期〜2期メンバーさんの

受講してのご感想はこちら

↓↓↓

受講の感想まとめ

 
 

最後までお読み頂きありがとうございます。