おはようございます、千葉ニュータウンから

筆文字アート作家・講師のとみたゆかりです照れ

 

2020年最初の満月。

落ちて来そうに明るくて大きい月でしたね。

 

 

自宅教室も最初の講座

リクエストを頂いてインテリア書講座。

 

 

 
こちらは皆さんとお話しながら
こんな線やこんな表現も出来るよ〜〜と
お試し書きしたもの
他にもいくつかは参加者さんに
プレゼントしてます🎁
 
試し書きしたりデザインラフ描いたりしたもの
溜まって来ると参加者さんにプレゼント。
これって自宅教室特典だね〜✨
多少なりとも参考になるかな〜ってね。
 
 

 

 今回は筆も用意して

まずは筆で線の練習から〜〜。

 

筆ペンとは違う書き味

線の表現を試してみる。

 

 

 

 

 筆ペンは穂先に弾力があって

とっても扱い易いし復元力も優れていて

乱れた穂先も直ぐに戻るよね。

そこが筆ペンの良いところなんだけど。

 

筆は筆ペンのように直ぐに穂先の乱れは戻らない。

乱れた穂先そのままで

線の表情を試してみると面白いよ。

 

 

筆の向きを意識して変えたり

くりんと回してみたりと

色んな表情の線や点で遊ぶ感覚。

 

 

お習字の決まり事や枠は気にしないで

(というか、私決まり事を良く知らない

きちっとしたお習字の経験無いから😅)

 

自由にまずは実験するようにやってみよう。

 

 

 

 

 

 考え込まずにやってみる。

 

そして書いたら見て感じる。

 

どの線が気持ちいい?

 

今表現したいあなたの気持ちにあってる?

 

書いて行くうちに自分の好きも

だんだん見えてくるね〜。

 

筆ペンも筆も

やっぱり基本の線の練習は大事だよね。

なんとな〜〜く思ったように表現できない

どれも同じ感じになる〜〜て時

線の練習に戻ってみてね。

 

 

最初は不慣れな筆に戸惑ってたみなさん

い〜〜感じじゃないですか〜〜音譜音譜

 


 

仕上げは空間や配置も意識して

お気に入りのインテリア書に。

 

 

 

 

 

 

 

ぜひ、おうちに飾ってね照れ

ご参加ありがとうございました💕

 

インテリア書はリクエスト開催です。

お気軽にお問合せ下さいね。

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 
2020年1月の講座予定

 

 

1/11(土) 12-15時  

インテリア書講座 終了

 

 

1/16(木) 11:30-16時

大人のゆるゆるお絵かき講座

とっても遠方の方からリクエスト頂いたので

いつもよりちょっとお時間長め。

 

1/19(日) 13-16時

 WATCHカラーde書初め

お問合せsalondekon

 

1/24(金) 10:30-17時

心書協会2級認定講座

お申込み締切は1/18

 

 

 

♦️お礼状講座

ご希望の方はお気軽にお問合せくださいね。

 

他リクエストはお問い合わせ下さい。

自宅教室はお2人以上のお申込みで開催となります。

お一人でのマンツーマンリクエストも可能です。

(受講費は異なります)

 

 講座予定はこちら

自宅講座申込みフォームはこちら

お問合せはこちら

 

 

 

 LINE@お友達登録特典! 

 

ドキドキ『丸が描ければ誰でも簡単!

3STEPで描くにじみイラスト無料動画レッスン

○道具編

○描き方編1

○描き方編2

登録して受け取ってね!

 

LINE限定のワンポイント動画も配信しています。

お友達登録前に配信済み動画は

ご覧頂け無い事もあるので、ぜひお早めに

お気軽に登録してね~~!

 

友だち追加 ←こちらをクリック
http://nav.cx/7P0gZUL

ID検索はこちら@001fnccz

 

 

最後までお読み頂きありがとうございます。