パナソニックの売れ筋床材で見るコーディネート その2 | 愛知県稲沢市 田畑建設 半人前インテリアコーディネーターのブログ

愛知県稲沢市 田畑建設 半人前インテリアコーディネーターのブログ

愛知県稲沢市の田畑建設でインテリアコーディネーターをしております。


申し訳ありません
やっぱり翌日に更新でけまへんでした‥謝

ポチッとしていただけましたら
幸いです♡
にほんブログ村 インテリアブログへ

  

本日は、前回に引き続き

パナソニックの売れ筋床材

全色柄を使った
インテリアコーディネートを

 ご紹介いたしたいと思います!


前回の記事↓↓





ここ数年人気な
「ダーク系カラー」

左:ウォールナット柄
 右:チャコールオーク柄(新柄)


左のウォールナット柄は
若い方からシニア世代の方まで
   幅広く人気があり、
当店でも特にご採用率の高い
  ロングセラーとなっております。


   色味についてですが、
    画像では分かりにくく恐縮ですが、

ウォールナット柄は若干赤みがあり
右のチャコールオーク柄は
  黄色味が強くなっています。
 

カーテンやソファ、クッションなどの
   ファブリック材の生地色を選ばれる際は、


ウォールナットなら「ワインレッド」や
「赤味の差したグレー」
  締め色として「ブラック」も。

チャコールオークなら
 黄味色のやや強い「ベージュ」や「黄土色」
「ゴールド」なんかも良く合うと思います。



インテリアイメージ



施工事例です。
ウォールナットの床(あんまり見えていませんが。汗)
内装ドア(1階、2階)、アイランドキッチンなど
すべてウォールナット柄でトータルコーディネートし、
モダンかつ高級感があります。



続きまして
「和テイストカラー」

左:オーク柄
 右:チャコールオーク柄(新柄)

  右のチャコールオーク柄は再登場です。
  
先ほどご説明したように、
パナソニックのオーク系は赤味が少なく
 黄味色がやや強い色合いなので、
和風スタイルや和モダンスタイルにも
 よくあいます。 


私の持論で恐縮ですが
床材や内装ドア、建具、建材などの
カラーイメージとして

  赤味を差した茶系は「洋風スタイル」
  黄味を差した茶系は「和風スタイル」
(※もちろん例外もあります)

という振り分け方も一考察あると
  踏んでいます‥
(皆目検討違いだったらごめんなさい)

  
インテリアイメージ






最後は少し変化球カラー
「個性派カラー」

左:インディゴオーク柄(新柄)
右:ホワイトオーク柄

申し訳ありません m(_ _;)m
右の「ホワイトオーク柄」については、個性派カラー
と言うよりは、オーク系の同じカラーカテゴリとして
  並べさせていただきました。
ややこしくて申し訳ございません。汗


右の「インディゴオーク柄」は
ネイビーに若干、黄味色がかかった
   インディゴ=デニムのイメージです。

純色に近いネイビーではないので
ファブリック材や家具などにも
  比較的合わせやすい色味かと思います。

  しかしながら、
ご家族やゲストが集うリビングや
ダイニング・キッチンなどのパブリック的な場所での
ご使用につきましては、まあまあ難易度高めの
色柄だと思いますので、選ばれる際は、
住まわれるご家族様全員の熱烈な同意と
多少の覚悟が必要になるかも知れません‥笑


ご寝室やご趣味の部屋や店舗など
プライベートなお部屋等で用いられると
その方の個性やご趣味が前面に解放できる
素敵なカラーだと思います♪
(わたしは個人的に好きです♪)


インテリアイメージ


パナソニックの床柄や扉柄をシミュレーションできる
「カラーコーディネーション」で作成。



  以上でございます。

パナソニックや他の住建材メーカーさんも
本当にたくさんの色柄の床材を
  出されておられます。


各メーカーさんのショウルーム等には
シーン展示と共に、おそらく全色柄の
大判サンプルもご覧いただけるかと
 思いますので、

お近くにお立ち寄りの際は
ぜひご覧になられてはいかがでしょうか♪



2回にわたってご覧いただき
ありがとうございました‼︎



 新築住宅、リフォーム、修理、イベント等、
ご相談ご要望等は
下記よりお気軽にお問合せください

お電話でのお問い合わせはこちら♪
0587-32-3801


メールでのお問い合わせは
こちらからどうぞ♪


LINE@でも承っております
LINE@ID
@TUU0382X

でご検索ください♪


お問い合わせにご利用ください♪

友だち追加



PanasonicリフォームClub 田畑建設