こんにちわ!

ハクちゃん。です合格



今日、しっくりきたことを書きます。


最近、友達の悩みや

愚痴を聞いていて…、

友達の考え方

(私も同じくあると思います)の中に


「人に迷惑をかけちゃいけない!

(かけたくない!)」


という大前提があるんだなって

ことに気づきました。

で、その大前提が強ければ強いほど

なぜか、

周りの人(家族や彼氏や友達)から

迷惑をかけられることが

多かったりする…ガーン


そしていざ、

自分になにかあった時には

「助けて」がなかなか言えなかったり

もし言えたとしても

「悪いことをしてしまった…」

という罪悪感が残ってしまう。


「ありがとうドキドキ」の感謝よりも

罪悪感が大きく残ってしまうんですよね


その態度って

助けてくれた相手にも

なんとなく伝わってしまい、

助けた方も

なんだか複雑な気持ちになる。

助けない方がよかったのかな・・?

なんて思う方もいるかもしれません。


悲しいような寂しいような

そんな気持ちになります・・・しょぼん



それならば!!!


「人に迷惑かけてもいい!


の大前提の方が

ずっといい!と思いました。


だって、こちらからすれば

迷惑だと思うことでも、

世の中には助けたい!!と

思う人が必ずいます。

(恐らく「迷惑かけたくない!」

と思ってる人って、自分はよく

誰かを助けてあげてる人

なんじゃないかと思うのです。)


そして、その大前提でいくと

人に助けてもらえた時、

心から素直に相手に

「ありがとうドキドキ」が言える

と思うのです。


迷惑かけてかけられて…

そうやって関わりあっていくことで

相手との仲が深まっていく。

そんなことを思いました。


あー文章にできてすっきりです(笑)

すっかり長くなってしまいましたあせる

最後まで読んで下さった方、

ありがとうございましたラブラブ