ネット生保の弱点とは? | たばどいのちょっとした情報

たばどいのちょっとした情報

生活に関する「お金」のちょっとした情報提供をしていきます。
お金の話はあまり良く思われないですが、非常に大切なことですので、正確な情報を手にするようにしましょう。

こんにちは

 

保険情報サイトを運営しておりますtabadoiです!!

 

保険のたばどい.com

 

 

本日5月18日は「ネット生保の日」らしいです!!

 

ライフネット生命さんの営業開始日かなんからしいですね・・・・・

 

と言うことで、今回はネット生保の弱点について書いていきましょうか!!笑

 

メリットに関しては、それぞれの保険会社で耳にタコができるほど伝えているでしょう・・・・・笑

 

さて、ネット生保の弱点とは何なのか・・・・・・

  • 保障内容に制限がある
  • 審査を厳しくしなければいけない
  • トラブルになることが多い

ザックリ言うとこんなもんでしょう・・・・・

 

じっくり考えれば、もっと出ますよ・・・・・笑

 

まず、保障内容の制限に関しては、保険金額の部分です。

 

特に死亡保険に関しては、保険金額(死亡保険金の金額)の上限が対面商品と比べて低いです。

 

また、申込者と対面しないので、健康面の審査だけではなく、その他の審査も厳しめになる。

 

保険契約の際に対面でしっかりと説明を受けられない・契約に関する確認事項のチェックも申込者だけで行うなどもあり、トラブルになることも多くなりがちです・・・・・

 

手軽に申し込めるネット生命保険ですが、保障内容に制限がある・審査が比較的厳しめなど、弱点・デメリットがあることも知っておきましょうね。

 

保険に関する相談とファイナンシャルプランニングの練習のご協力もお待ちしております!!