保険で貯金はもう幻想!? | たばどいのちょっとした情報

たばどいのちょっとした情報

生活に関する「お金」のちょっとした情報提供をしていきます。
お金の話はあまり良く思われないですが、非常に大切なことですので、正確な情報を手にするようにしましょう。

こんにちは

 

保険情報サイトを運営しておりますtabadoiです!!

 

保険のたばどい.com

https://tabadoi.com/

 

皆さん、保険で貯蓄が出来るっていう言葉を知っていますか?

 

若い方は、「そんなこと出来るの?」と言う方も多いと思いますが、実は生命保険でも損害保険でも、少し前までは保険で貯蓄が出来ると言うのは普通にありました。

 

バブル期などは、積立の火災保険に加入すれば、支払った保険料と同等かそれ以上の積立返戻金が発生すると言うのも珍しくなかったのです。

 

しかし、バブルは崩壊し、マイナス金利まで導入され、金利情勢はハッキリ言って良くないです・・・・

 

5年・10年ぐらい前までは、マイナス金利が発動していなかったため、「低解約返戻金型終身保険」を筆頭として、貯蓄代わりに使える保険もいくつかありました。

 

しかし、何度も言いますが、金利情勢が良くない仲で、保険会社も運用に四苦八苦するようになり、保険で貯蓄というのは幻想と化しました・・・

 

学資保険や個人年金保険など、貯蓄性が売りの保険商品でも、返戻率が100%を割ってしまう、要は支払った保険料よりも少ない金額しか貰えないと言う商品も実際に出ています・・・・

 

保険は使いようによっては、良い金融商品となっていましたが、今ではもう保険で貯蓄は夢のまた夢となってしまいました・・・・

 

この現実をしっかりと知っておきましょうね!!