延期になっていた、日本出張が正式に決まりました。
来月下旬に行きますが、ジェットスター航空のキャンペーン料金があったので、それで予約しました。
旅費は会社持ちなので、少しでも安くしようと思いそうしました。
安かろう悪かろうというのは、常識みたいなもので、安いのにサービスが良かったというのは、幸運以外の何物でもないと思っています。
初めて乗るエアラインですし、格安航空会社はセブパシフィックというヒドイ会社に痛い目に遭わされていますので、LCCは信用できないと決めつけています。
期待するとそれだけがっかりするので、決めつけでなんですけど、ひどい会社だと思っています。
便利な時代なので、口コミというものがあることに気がついて、ジェットスターの評判を見てみました。
予想はしたけど、驚きました。
ここまで、ひどく書かれてる・・・・
たまに、褒めてる人もいますが、なんとなくサクラっぽいし、で無ければ、一部の幸運な人って感じです。
興味ある方は、口コミも見てください。
ジェットスターのクチコミ
久々の日本だし、仕事で行くとはいえ、日本のラーメン屋めぐりもするし、非常に楽しみなんですが、遅延当たり前で、CAの態度悪いとか、みんなが書いてます。
う~ん、私は我慢できるでしょうか?
遅延はまだしも、態度悪い人は苦手なんです。
今回同行する、妻と、華僑のお嬢様は、2人とも、けっこう闘争心が強いタイプです。
キレたら止まらない感じの・・・
まあ、今からネガティブになる必要はないですし、気楽に行きますが、気になるのは、日本でもありましたが、「安いから、態度とか、サービスとか、言うな」みたいな会社、スカイマークエアラインとか、ありましたね。
電車もバスも、日本では安くても乗客に失礼が無いようにしています。
そんな常識を日本は誇りにしていいと思うのですが、不況とか、デフレとか、いろんな言い訳をして質の悪いサービスを改善しない会社など、フィリピンの安食堂と同じです。
もっと言うと、サービスが出来ないなら飛行機なんか飛ばすなと言いたいですね。
遅延が当たり前、詐欺のような安く見せかけて安くない料金、返金は2か月かかるとか、とにかく不親切なことを選んでわざとやってるような会社は糾弾して改善させるべきだと思います。
立ち食いソバ屋でも、100円ショップでも、安くてもちゃんとしてるところは山ほどあります。
たいして安くもないくせに、サービスを軽んじて、格安を謳うような会社は大事故を起こした高速バスの会社と同じです。
私の乗る飛行機は大丈夫ですが、きっと大きな事故になりかねません
従業員が皆横柄だけど、安全はどこにも負けないなんて、絶対にないです。
ありえない。
だいたい、スマイルは0円というのも常識です。
私はニコニコすることが多いですが、媚を売ってるわけではありません。
逆に硬い顔で対応されるとそれだけで相手が嫌いになります。
警官や医者や役所の方などにクレームをつけるときは大体これが発端です。
数年前、妻が具合悪くなり、わりと大きな総合病院で救急で診てもらった時の看護婦がふてくされてた時もキレてしまい、後日院長室でお詫びされ、病院代の免除を受けたこともありました。
去年乗ったANAの国際線はよかったです。
チャイナエアラインも好きです。
フィリピン航空は、好きになれませんが、でもこれからも乗るでしょう。
飛行機は安くても、やっぱり夢のある乗り物でいてほしいです。
働いてる人もプライドを持って、一流のマナーで接して欲しいと思います。
できないんじゃなくて、わざとやってないのがわかるから、腹が立つんです。
ま、ブログネタになるから、タメ口で対応されるのも楽しみですけどね。
来月下旬に行きますが、ジェットスター航空のキャンペーン料金があったので、それで予約しました。
旅費は会社持ちなので、少しでも安くしようと思いそうしました。
安かろう悪かろうというのは、常識みたいなもので、安いのにサービスが良かったというのは、幸運以外の何物でもないと思っています。
初めて乗るエアラインですし、格安航空会社はセブパシフィックというヒドイ会社に痛い目に遭わされていますので、LCCは信用できないと決めつけています。
期待するとそれだけがっかりするので、決めつけでなんですけど、ひどい会社だと思っています。
便利な時代なので、口コミというものがあることに気がついて、ジェットスターの評判を見てみました。
予想はしたけど、驚きました。
ここまで、ひどく書かれてる・・・・
たまに、褒めてる人もいますが、なんとなくサクラっぽいし、で無ければ、一部の幸運な人って感じです。
興味ある方は、口コミも見てください。
ジェットスターのクチコミ
久々の日本だし、仕事で行くとはいえ、日本のラーメン屋めぐりもするし、非常に楽しみなんですが、遅延当たり前で、CAの態度悪いとか、みんなが書いてます。
う~ん、私は我慢できるでしょうか?
遅延はまだしも、態度悪い人は苦手なんです。
今回同行する、妻と、華僑のお嬢様は、2人とも、けっこう闘争心が強いタイプです。
キレたら止まらない感じの・・・
まあ、今からネガティブになる必要はないですし、気楽に行きますが、気になるのは、日本でもありましたが、「安いから、態度とか、サービスとか、言うな」みたいな会社、スカイマークエアラインとか、ありましたね。
電車もバスも、日本では安くても乗客に失礼が無いようにしています。
そんな常識を日本は誇りにしていいと思うのですが、不況とか、デフレとか、いろんな言い訳をして質の悪いサービスを改善しない会社など、フィリピンの安食堂と同じです。
もっと言うと、サービスが出来ないなら飛行機なんか飛ばすなと言いたいですね。
遅延が当たり前、詐欺のような安く見せかけて安くない料金、返金は2か月かかるとか、とにかく不親切なことを選んでわざとやってるような会社は糾弾して改善させるべきだと思います。
立ち食いソバ屋でも、100円ショップでも、安くてもちゃんとしてるところは山ほどあります。
たいして安くもないくせに、サービスを軽んじて、格安を謳うような会社は大事故を起こした高速バスの会社と同じです。
私の乗る飛行機は大丈夫ですが、きっと大きな事故になりかねません
従業員が皆横柄だけど、安全はどこにも負けないなんて、絶対にないです。
ありえない。
だいたい、スマイルは0円というのも常識です。
私はニコニコすることが多いですが、媚を売ってるわけではありません。
逆に硬い顔で対応されるとそれだけで相手が嫌いになります。
警官や医者や役所の方などにクレームをつけるときは大体これが発端です。
数年前、妻が具合悪くなり、わりと大きな総合病院で救急で診てもらった時の看護婦がふてくされてた時もキレてしまい、後日院長室でお詫びされ、病院代の免除を受けたこともありました。
去年乗ったANAの国際線はよかったです。
チャイナエアラインも好きです。
フィリピン航空は、好きになれませんが、でもこれからも乗るでしょう。
飛行機は安くても、やっぱり夢のある乗り物でいてほしいです。
働いてる人もプライドを持って、一流のマナーで接して欲しいと思います。
できないんじゃなくて、わざとやってないのがわかるから、腹が立つんです。
ま、ブログネタになるから、タメ口で対応されるのも楽しみですけどね。