最近は少し意地になってフィリピンを擁護する記事などを書いていましたが、悪く言われる原因がたくさんあるので、実は私もむかついています(笑)

この国は他の中途半端な国同様、汚職が蔓延しており、権力者の傘の下で悪いことしてるやつらがいっぱいいるんですね。

つかまってもすぐ釈放みたいな茶番を今でもやってます。
必殺仕置き人がいればなあと思うのは私だけではないでしょう。

特に役所関係はひどくて、はらわたが煮えくり返る思いを何度かしました。
正直に言いますが「こいつらの脳みそは腐ってる」といつも言っては、言いすぎだと妻に怒られていました。
全然言い過ぎではないと思います。


1ヶ月前に運転免許を取得のためにLTOに行った際もむかつきましたが、私の中で一番むかつくのは入国管理局です。

ここに入ると無性に腹が立って、妻と何度も大喧嘩してしまいました。
私もアホなんですけど、こいつらよりはましだと思い戦いますが、いつも結局負けてしまうのも悔しいところです。

入り口には変なやつらが声を上げて、外人目当てに悪いことをたくらんでいます
または、チップ目当てのしょうむないサービスをしています。
ここが見えるだけでイヤになるくらい嫌いです
$タバチンのブログ

中にはアホばっかり働いてるんですけど、ドレスコードがあって、短パンでは入れてもらえません。
だから外で、スウェットが売ってます
入れてもらえなくて情けなかったときの写真です。
私も負けないくらいアホなんですよね。
$タバチンのブログ

ここの売りは超不明朗会計です。
ビザの取得や更新などの料金表が張ってありますが、いくつもの項目に分かれて、金額が加算されていきます。
$タバチンのブログ

よく見ると、一番上に書いてあるのが実際に法律で決まってる更新料金だと思えます
EVERY MONTH OF EXTENSION P500
とありますから、ビザ更新の料金は毎月P500必要だとわかります。

で、P500払えば更新できるのかと言えば、当然出来ません
下にあるいろんなものを加算されていきます。

Express Fee と言う項目が2つもあります。
特急料金です。
「私は別に急がないから即日発行でなくてもいいから、特急ではなく普通料金にしてください」
と窓口で言うと「できません。」
と返事が来ます。

要するに、法律では1ヶ月延長は、P500しか徴収できないから、いろんな別項を作って加算していき、はい、合計4000ペソです。
という、日本にある、ぼったくり店の方式を取り入れています。

日本での更新はたとえば、妻が日本で暮らすための配偶者ビザ更新だと、更新料4000円と再入国許可の6000円とで、1万円でした。
3年間それ以外はかかりません
ものすごく明朗会計です。

また日本よりもフィリピンの方がはるかに高額なんです。
ちなみに、この建物の2階に上って、右の奥の部屋に行くと、まともな手続きをしてくれる方がいて、結婚ビザをP8000で手続きしてくれます。

それを知らないで、通常の1階の窓口に行くと、平気な顔で「P150,000」と言われますから、気をつけましょう。
信じられないような話ですけど、現実です。


また、気の毒なのはインド人です。
フィリピン人でインド人が好きだという人を見た記憶がないくらい評判が悪いようですが、最近は裕福な方が多いと聞きます。

ビザの更新はインド人用と、それ以外用の料金設定です。
インド人以外だとP2520です。

$タバチンのブログ

インド人用は

$タバチンのブログ
P8560です。3倍以上します(爆)

とにかく、ここで働いてるやつらは不正の温床だと言われてきて、最近はフィクサーという腐った制度、職員がアンダーマネーもらって、特別なサービスなどをしていたのが出来なくなったそうです。

館内にはイヤイヤ、フィクサー制度の注意喚起の看板が取り付けられていました。
どうして、イヤイヤだとわかるかと言うと、
この看板なんですけど

$タバチンのブログ

設置場所は、玄関から一番離れたレストランの庭の隅っこで、99%の人が見えないような位置に小さく設置してあるからです(笑)
小さすぎてわかりません
$タバチンのブログ

館内入り口には受付がありますが、入り口正面に座ってる女は8時間の仕事のうち、たぶんトイレに1時間、受付業務を15分、携帯を6時間45分くらい触っています(爆)
いつ見ても、テキストしてました。

$タバチンのブログ

大きく偉そうにシンボルマークが掲げられています
$タバチンのブログ

ジャスティスとか、大嘘もあちこちで目にします。
駅前のキオスクの売店にいるおばちゃんでも簡単に出来るような仕事をもったいつけてゆっくりやってるだけです。
$タバチンのブログ

正義とか言いながら、構内の食堂はパクリコーヒー店が営業しています。
こんなの国の施設の中でよく出せるなあと驚きました
看板作ってる業者も、「こ、これで、本当にいいの?」って聞かないのでしょうか?

売り上げも少ないし、訴えられないのでしょうか?
さて、どこのカフェのパクリか答えは言いません
当ててください。
わかるかな?

$タバチンのブログ

10バックス(爆爆)  正義の職員御用達のP10コーヒーです。
絶妙なデザインです。
パクリではないと言い張りますかね?

まあ、シャレかもしれませんが、モラルが低いので、いろんなところで変なの目にしますね。
これなんか、どうですか?
ウチの近所に最近オープンした店のようです。
日本語使ってますけど。

$タバチンのブログ

チキン津波  って・・・

こっちの台風は人の名前なんかついてますけど、オンドイラーメン、とか、セン丼とかやったろか?
って思います。(わからない人ごめんなさい ローカルネタです)

愚痴で締めくくるのはやめて、最後にちょっといい話題を。


店舗が今度こそ決まりそうです。(何度目かの正直 笑)
新築の集合店舗で周りも今工事中や開店したばかりのカフェやレストランなどの店が並び、広い駐車場も無料です。
チープな店はあまり見当たりません。

角地で、店内広いので、ここならいいお店になると思いました。周りの雰囲気も気に入ったし、場所がわかりやすいと思うので、正式に決まったらお知らせします。

$タバチンのブログ