風邪が治まってきました
筋肉痛のような体の痛みはまだありますが、熱が下がりました。

日曜日なのでどこにも出かけないで1日、のんびりしてゆっくり休みました
眠くもないのに部屋でゆっくりすると、いろんなものが目に飛び込んできます。

自分では掃除もしないくせに、散らかってると文句を言っては妻を怒らせます。
そして掃除が終わって、2日ぶりにシャワーを浴びました

気持ちよかったと言いたいところですが、うちの水回りは結構いい加減な工事のせいか水が詰まるし、いろんなトラブルがあり、いつも不快に思います。

何でもいいように考えてポジティブに行くというのと、時には簡単に信用しないで石橋を叩いて渡る慎重さと両方が私にあればいいのですが、そんな優秀なわけないじゃないですか(笑)

でも、少しくらいは慎重にということでこの住まいを選ぶときも私なりに時間をかけました。
1か月はホテル代は会社に出してもらってじっくり探しました。

会社から出る住宅手当では高級なところには住めないのでいくらか自腹を切って少しでも快適な住まいを探しました。

今の住まいは日本流に言えば大規模マンションというか、囲まれた敷地の中に、20棟以上あって、団地みたいにA1とか、B3とかあります。

なので、一応セキュリティーがまあまあで、ガードマンはそこらじゅうにいます
子供も多くて、敷地内のプールはいつも賑やかです。

割と広いスーパーも敷地の隅っこにあって、重い荷物は家まで運んでくれるし、私も妻もいろんな面でいいなと思って、あとは、低層階には住みたくなかったので探したら、12階と10階で空きがありました。

見晴らしは別に重視しませんでした。
高層階に住む理由は、ズバリ、

害虫のいない暮らしにしたかったからです

思えば、大阪で過ごしたこの2年も1階で、庭が広くて、たくさんの昆虫がやってきました。
昆虫は好きですが、部屋にムカデが出たり、なめくじやゴキブリや、カメムシや蟻んこに悩まされました。

また、私の天敵である、蚊が無数にいて、太った私の体の血を求めて毎日吸われまくられました(変な日本語 笑)

とにかく、高層階に行けば、絶対量が少ないと思い、害虫、害獣のいない暮らしにしたかったんです。
部屋を案内された時にも、すかさずチェックしましたが、見つけられず、ホッとしましたが、まだまだ安心せずに、タイガーウッズに似た、案内してくれている営業マンにも聞きました。

私「ここは、ゴキブリとか出るかな?」
彼「サー、ここはいないですよ」
私「そんなわけないよ、何言ってるの」
彼「ペストコントロールをしたばかりで、害虫は1年は大丈夫でしょう。」
妻「そうなの、それはよかったわ」
私「・・・・」

まあ、その場にいて話してても出てこないし、大量にいることはないと思い、結局ここに住もうということで、現在に至っています。

住み始めて1週間しても虫はいません。
ようやく、あのタイガーウッズが嘘じゃないことを言ったね。奇跡だ。
と喜んでいました。

ペストコントロールって実はよく知りません。
でも確か害虫駆除だから、1年は無理でも数か月効果あれば上出来だと思いました。

さて、もうオチはわかりますね(笑)


2週間位したころ、トイレに入ったらゴキブリ発見!!
デカッ うわっ 飛んだ

正直言いますが、ラーメン屋が長くて、ゴキブリが天敵ですから(さっきは蚊が天敵と書いてしまった消すの面倒だから、両方天敵ということで)、ホントに苦手になってしまい、見つけるたびにスタッフに駆除させていました。

カブトムシやクワガタムシは大好きなんですけど。

うちの奥さん、娘、娘の彼氏、3人で難なく駆除成功
私「まだ、2週間じゃないか! タイガーウッズに電話してくれ」
妻「今のは、たまたまよ、弱ってたからペストコントロールで、生き残ってたんだよ、最後のイーピスよ」イーピス=フィリピン語で、ゴキブリ

私も大人げないと思い、もう気にしないで過ごそうと思い平穏な日々を過ごしました
そして

2日後、巨大イーピスが足の上を走る

1か月後、ネズミが生息していて3匹を確認

台所にはアリが列をなし、リビングの果物にはコバエがたかり、寝室では蚊が私を待っています(爆)

私「タ、タイガーウッズのうそつきーーーーー」
ということで、電話をかけました。

ハハハ、つながりません

タイガーは番号も会社も変わったようです(爆)



ACEハードウェアというホームセンターに行き、駆除グッズを買って、ネズミとゴキブリは壊滅状態になりましたが、アリとコバエはなかなか手ごわいです。

日本で買ってきたコバエホイホイ置いていますが、捕れなくなりました。

しかし、またきっと現れると思います。
もう高層階にて繁殖しているのでしょう。
ああ恐ろしい。

ここは新築ではないので仕方ないのでしょうか?


有名ブロガーのAさんに、そこはお化けが出る呪われたコンドだといつもからかわれていますが、お化けはいないけど、昆虫はたくさんですよ。
壁にはブティキ(ヤモリ)もいます。

害虫もエレベーターで上がってくるんですかね?
高層コンドに住んでいる方に聞きたいです

彼らは高層階でも出るんですか?
どこまでが彼らの限界なのでしょうか?
50階とかでゴキブリやネズミ見るとブルーですよね、きっと。