フィリピンから大阪へ帰る飛行機が全席満席で、まだ帰れずに困っています
ハロウィン前の連休があるせいか、こんなことは初めてです。
先週母の葬儀のためにいったん戻って、すぐにフィリピンでの仕事を再開しましたが、急な予定変更で、帰りの便をすぐに予約しなかったのが原因です。
とにかく、日曜日に帰る便の予約をしましたが、それまでの間、大阪で仕事のことも、遠隔操作ではないですが、こちらでいろんなやり取りをしています
ネットの速度も遅いし、大変ですが、知人の協力もあり何とかメールで送ったりして対応できました。
まあ、じたばたしてもしょうがないので、飲食店の視察を兼ねて繁華街に出ていました。
いろんな店がある、ショッピングモールでは、そこらじゅうで、カボチャのお化けや、ゾンビのお面などハロウィン商品が売られています。
妻の妹の子供たちが、ショッピングモールのイベントに参加しているので夕方少しのぞいてきました。
もう、グダグダの内容で、何をやってるのかもよくわかりませんでした。
睡魔に襲われてつらかったです。
みんなメイクをしたり、日本人の格好と言って、変な着物みたいな派手な服を着て踊ったりしているのを見て、結構頑張っているんですが、とにかく疲れました
変な夢を見そうです。
しかし、ちょっと離れているだけで、こんなにも日本と違うのかと驚くことばかりです。
少し例を挙げても、
・道路は、歩行者ではなく車優先で、都心以外は信号もほとんどなかったりする。
・バスは、クラクションを鳴らしまくり、急ハンドルを切ってレースのような運転で乗用車をあおりまくります(覚せい剤をやってるとしか思えない運転)
・警官は、無理矢理、信号無視だとか因縁をつけて、運転手(特に外国人は彼らの大好物)から金を巻き上げて自分の収入にしています(誰でも知ってる常識)
・トイレは、汚いところが多く、紙も準備していないのがふつう。そのくせ、水でケツを洗い流すので、紙でふくなんて不潔、と思ってたりする。
だからトイレに入るとバケツと手桶が完備してある(頼むから、バケツより紙置いてくれ)
えー、書き出すとまだ何時間もかかるので、この辺でやめておきます(爆)
へんてこな国ですが、私が思うには、日本よりもはるかに商売のチャンスがあると思っています
東京クラスのビル街があちこちにあり、人口は多いし、大阪や他の政令指定都市をはるかに凌駕する勢いがあります(首都圏限定の話)
建設ラッシュはすごいものがあり、30階建てなんて珍しくもありません。
飲食店も、どう考えてもおいしくない日本料理店もどきでも、大繁盛して店を広げていっています。
今日も、平日の5時頃に、ファーストフード店の多くは満席だったし、それはここでは当たり前の風景なんです
日給300ペソ(600円くらい)のスタッフで、日本と変わらない値段設定で繁盛すればものすごく経営者は、おいしいです。もうかるでしょ。
月給は2万円も払ってるか、という感じです
仕入れ値も現地のものは安いから原価率も日本料理は売値が高いから、低くできることが多いです。
まだまだ、おいしい店が少ないので(高級店は除く)日本から本当においしい大衆的なモノを持って来ればチャンスがあるでしょう。
ただ、変な国ですから、言葉もわからない人が儲かると思って、お金だけ持ってきても、最初は身ぐるみはがされるように、お金は溶けてなくなります(笑)
そこからでも這い上がって頑張れる人や、運の強い人は生き残って、こちらでいい思いができるような気がします。
日本でも、これから生き残るのは、良い人脈があり、センスが良くて、深く考えて、先を読める人しか生き残ってこれないような気もしますけどね・・・・
しかも、専門的な何かを持っている人ですね。
まあ、私はそんなに武器は持っていないので、食の専門家になるしかないとは思っています。
継続は力なりです
食で成功させるまで頑張るしかありません。
ハロウィン前の連休があるせいか、こんなことは初めてです。
先週母の葬儀のためにいったん戻って、すぐにフィリピンでの仕事を再開しましたが、急な予定変更で、帰りの便をすぐに予約しなかったのが原因です。
とにかく、日曜日に帰る便の予約をしましたが、それまでの間、大阪で仕事のことも、遠隔操作ではないですが、こちらでいろんなやり取りをしています
ネットの速度も遅いし、大変ですが、知人の協力もあり何とかメールで送ったりして対応できました。
まあ、じたばたしてもしょうがないので、飲食店の視察を兼ねて繁華街に出ていました。
いろんな店がある、ショッピングモールでは、そこらじゅうで、カボチャのお化けや、ゾンビのお面などハロウィン商品が売られています。
妻の妹の子供たちが、ショッピングモールのイベントに参加しているので夕方少しのぞいてきました。
もう、グダグダの内容で、何をやってるのかもよくわかりませんでした。
睡魔に襲われてつらかったです。
みんなメイクをしたり、日本人の格好と言って、変な着物みたいな派手な服を着て踊ったりしているのを見て、結構頑張っているんですが、とにかく疲れました
変な夢を見そうです。
しかし、ちょっと離れているだけで、こんなにも日本と違うのかと驚くことばかりです。
少し例を挙げても、
・道路は、歩行者ではなく車優先で、都心以外は信号もほとんどなかったりする。
・バスは、クラクションを鳴らしまくり、急ハンドルを切ってレースのような運転で乗用車をあおりまくります(覚せい剤をやってるとしか思えない運転)
・警官は、無理矢理、信号無視だとか因縁をつけて、運転手(特に外国人は彼らの大好物)から金を巻き上げて自分の収入にしています(誰でも知ってる常識)
・トイレは、汚いところが多く、紙も準備していないのがふつう。そのくせ、水でケツを洗い流すので、紙でふくなんて不潔、と思ってたりする。
だからトイレに入るとバケツと手桶が完備してある(頼むから、バケツより紙置いてくれ)
えー、書き出すとまだ何時間もかかるので、この辺でやめておきます(爆)
へんてこな国ですが、私が思うには、日本よりもはるかに商売のチャンスがあると思っています
東京クラスのビル街があちこちにあり、人口は多いし、大阪や他の政令指定都市をはるかに凌駕する勢いがあります(首都圏限定の話)
建設ラッシュはすごいものがあり、30階建てなんて珍しくもありません。
飲食店も、どう考えてもおいしくない日本料理店もどきでも、大繁盛して店を広げていっています。
今日も、平日の5時頃に、ファーストフード店の多くは満席だったし、それはここでは当たり前の風景なんです
日給300ペソ(600円くらい)のスタッフで、日本と変わらない値段設定で繁盛すればものすごく経営者は、おいしいです。もうかるでしょ。
月給は2万円も払ってるか、という感じです
仕入れ値も現地のものは安いから原価率も日本料理は売値が高いから、低くできることが多いです。
まだまだ、おいしい店が少ないので(高級店は除く)日本から本当においしい大衆的なモノを持って来ればチャンスがあるでしょう。
ただ、変な国ですから、言葉もわからない人が儲かると思って、お金だけ持ってきても、最初は身ぐるみはがされるように、お金は溶けてなくなります(笑)
そこからでも這い上がって頑張れる人や、運の強い人は生き残って、こちらでいい思いができるような気がします。
日本でも、これから生き残るのは、良い人脈があり、センスが良くて、深く考えて、先を読める人しか生き残ってこれないような気もしますけどね・・・・
しかも、専門的な何かを持っている人ですね。
まあ、私はそんなに武器は持っていないので、食の専門家になるしかないとは思っています。
継続は力なりです
食で成功させるまで頑張るしかありません。