私は、沖縄から米軍を追い出して欲しいと思っていました。
そして、それをできない民主党にがっかりしていました。
辺野古に基地を移転するなんて、さらに愚策だと思っていました。
いつまで、植民地にしているんだと思っていました。
すべて過去形ですね。
今まではやっぱり、ニュースの上っ面だけを見てそう判断してしまったんですね。
沖縄の現実を知らない私は報道を見て、ほんの一部の意見を集めたものを沖縄の総意だと思っていました。
いやあ、情報操作されるとこんなにも勘違いするものですね。
確かに、鳩山さんは優柔不断というか、はっきりしないし、頼りないなあと思ってきましたが、なぜ、沖縄問題が決着できないか少し私にもわかってきました。
沖縄から米軍が全部撤退すればどうなるのでしょうか?
本当に沖縄に平和が戻るのでしょうか?
私は違うと思い始め少し調べてみました。
うすうすわかっていたことですが、現状を数字で聞くと理解できます。
沖縄では9000名以上の日本の方が米軍関係の仕事についています
基地周辺では米軍相手のビジネスがいろいろとあります。
高級賃貸住宅が多くあり、それらは米軍基地で働くアメリカ人が借りています
19万円~24万円くらいの住宅手当が彼らには支給されているので家賃20万円以上で契約して住んでいるそうです。
同じ住宅を沖縄県民に貸すなら7万円ほどでしか借り手はいないそうです。
米軍基地で働く人の収入は沖縄の平均より高収入です。
基地に就職するための専門学校で勉強している生徒も大勢いました。
失業率の高い沖縄から米軍基地が無くなれば、ものすごい数の失業者が出ます。
本土に比べて収入が低く、仕事が少ないと言われる沖縄には、基地がなくなると困る人が大勢いるのです。
そういう人たちを責めるのも間違いです。
政府の方針に従い、受け入れてきただけなのです。
この問題は、本土の人間が簡単に決められるものではないし、基地をなくすことが沖縄県民の願いと言うのは、実は全体の意見ではないんです。
こんなに難しい問題にしてきた自民党が、民主党に文句を言うのは絶対に間違いだと思います。
ダムにしても、この問題にしても、金を積んで、根回しをして、汚い手を使って反対派をねじ伏せて今までやってきたんです。
深い問題なので結論は簡単に出ないのは当然です。
絶対やってはいけないのが、沖縄の更なる自然破壊でしょう。
サンゴの海を埋め立てるなんて愚策は何が何でも阻止したいと思います。
有明海の水門や、長良川などの河口堰、生態系を完全に破壊するような政策を実行する奴は愚かです。
これ以上自然を犠牲にしてまで便利に発展しなくてもいいと言う首長のいる自治体が増える事を願います
歴史に詳しいわけではありませんが、過去に日本は近隣国の王室を消滅させてきました。
中国の清朝、朝鮮の李王朝、琉球王朝と滅亡させました
でも、日本は天皇制を維持しています
英国もです。
今、暴動で大変なタイにも王朝があります
王様がいる国はいない国から憧れられる。
と、テレビで、ある評論家が言っていました。
何かいいことありましたか?
無知なのか私は、何がいいかは良くわかりません。
日本はいろんなものを滅亡させたのだから、これからも平和な道を歩むべきだと思います
沖縄問題をゆるやかに解決させて欲しいと願う私は、やはり間違えているのでしょうか?
結論を急ぐのは誰のためですか?
基地周辺の人は、米軍にいてくれないと生活ができないと言っています。
そして、それをできない民主党にがっかりしていました。
辺野古に基地を移転するなんて、さらに愚策だと思っていました。
いつまで、植民地にしているんだと思っていました。
すべて過去形ですね。
今まではやっぱり、ニュースの上っ面だけを見てそう判断してしまったんですね。
沖縄の現実を知らない私は報道を見て、ほんの一部の意見を集めたものを沖縄の総意だと思っていました。
いやあ、情報操作されるとこんなにも勘違いするものですね。
確かに、鳩山さんは優柔不断というか、はっきりしないし、頼りないなあと思ってきましたが、なぜ、沖縄問題が決着できないか少し私にもわかってきました。
沖縄から米軍が全部撤退すればどうなるのでしょうか?
本当に沖縄に平和が戻るのでしょうか?
私は違うと思い始め少し調べてみました。
うすうすわかっていたことですが、現状を数字で聞くと理解できます。
沖縄では9000名以上の日本の方が米軍関係の仕事についています
基地周辺では米軍相手のビジネスがいろいろとあります。
高級賃貸住宅が多くあり、それらは米軍基地で働くアメリカ人が借りています
19万円~24万円くらいの住宅手当が彼らには支給されているので家賃20万円以上で契約して住んでいるそうです。
同じ住宅を沖縄県民に貸すなら7万円ほどでしか借り手はいないそうです。
米軍基地で働く人の収入は沖縄の平均より高収入です。
基地に就職するための専門学校で勉強している生徒も大勢いました。
失業率の高い沖縄から米軍基地が無くなれば、ものすごい数の失業者が出ます。
本土に比べて収入が低く、仕事が少ないと言われる沖縄には、基地がなくなると困る人が大勢いるのです。
そういう人たちを責めるのも間違いです。
政府の方針に従い、受け入れてきただけなのです。
この問題は、本土の人間が簡単に決められるものではないし、基地をなくすことが沖縄県民の願いと言うのは、実は全体の意見ではないんです。
こんなに難しい問題にしてきた自民党が、民主党に文句を言うのは絶対に間違いだと思います。
ダムにしても、この問題にしても、金を積んで、根回しをして、汚い手を使って反対派をねじ伏せて今までやってきたんです。
深い問題なので結論は簡単に出ないのは当然です。
絶対やってはいけないのが、沖縄の更なる自然破壊でしょう。
サンゴの海を埋め立てるなんて愚策は何が何でも阻止したいと思います。
有明海の水門や、長良川などの河口堰、生態系を完全に破壊するような政策を実行する奴は愚かです。
これ以上自然を犠牲にしてまで便利に発展しなくてもいいと言う首長のいる自治体が増える事を願います
歴史に詳しいわけではありませんが、過去に日本は近隣国の王室を消滅させてきました。
中国の清朝、朝鮮の李王朝、琉球王朝と滅亡させました
でも、日本は天皇制を維持しています
英国もです。
今、暴動で大変なタイにも王朝があります
王様がいる国はいない国から憧れられる。
と、テレビで、ある評論家が言っていました。
何かいいことありましたか?
無知なのか私は、何がいいかは良くわかりません。
日本はいろんなものを滅亡させたのだから、これからも平和な道を歩むべきだと思います
沖縄問題をゆるやかに解決させて欲しいと願う私は、やはり間違えているのでしょうか?
結論を急ぐのは誰のためですか?
基地周辺の人は、米軍にいてくれないと生活ができないと言っています。