フィリピンでは最大のショッピング施設と言えば、SM(シューマート)が母体の、MOAやSMメガモール、North Edsa SMなどがあります。

どこも、すごい人手で、日本の閑古鳥が鳴いている地方にあるショッピングモールとは雲泥の差です。
その中でも、大きなモールには必ず、スーパーマーケットが入っています。

それが、SM Hyper Marketです。
入口でバッグや手荷物を預けないと、店内に入れません。

妻の実家があるブラカン州にもSMがあります。
フィリピンの主要都市にはたくさんあるので、百貨店とスーパーと映画館などが全部入ったショッピングモールは周囲の小さなスーパーや小売店を壊滅に追い込みます。
まあそれは、日本でも同様ですが

$タバチンのブログ

好きではありませんが、今回たくさん内部の写真を撮りましたので、紹介します
写真をクリックすれば全体が見れます
面倒くさくてすみません

まず、入口でカートをゲットして入ります。
日本と同じですね
$タバチンのブログ

とにかく、広いです。
品数が多いかどうかは微妙ですね。
同じものを大量に置くので種類は多くないように思います

米は25Kg入りの袋がたくさんあります。
持って帰るにはかなりのパワーが必要です。
普通の婦女子には絶対無理です
$タバチンのブログ
アキタコマチもあります。
日本より安いですが、高級米なのでそんなに安くないです。
フィリピン人が普段食べる米の4倍以上の値段です
$タバチンのブログ

フィリピンで主食は米ですが、もし主飲料があるとすれば、それはきっとコーラです。
飯を食べながらコーラを飲みます。
ここでは大量に買う人がいるのでこういう売り方もしています。
卸売りみたいです。
他の商品もそうですが・・
$タバチンのブログ

缶詰は良く売れるようです
保存が利くし、冷蔵庫に入れなくてもいいから便利なんでしょう。
売り場は何列にも渡っていて、肉系缶詰、魚系、フルーツ系、その他ジュースもいれると、すごく多いです
$タバチンのブログ
$タバチンのブログ
肉缶詰は、SPAMのハムが人気です
ランチョンミートも人気ですが、缶詰ハムは私も好きです
$タバチンのブログ
$タバチンのブログ

しかし、売れ筋商品が決まっていて、たとえば、スパゲティはトマトソースと決まっています。
ケチャップと、トマトソースはそれだけで、こんなに売っています。
パスタソースは、カルボナーラが少しと、98%トマトソースです
いろんなバリエーションはありません。
$タバチンのブログ

日本にもあるMILOは人気があります。
身体に良さそうなイメージがあるからでしょうか?
床から天井までいろんなサイズのMILOです。
ちなみに、日本では「ミロ」ですが、フィリピンでは「マイロ」と言います
$タバチンのブログ

フィリピン名物、ドライマンゴーももちろん売っていますが、他の商品に比べてスペースは広くありません。
フィリピン人は普段、生のマンゴーを買いますが、ドライマンゴーは海外に行く人が、お土産に買うような感じですね
$タバチンのブログ

お菓子はチョコレートが大人気ですが、スナック菓子もいろいろとあります。
有名なテンプラは、まあまあいけますよ。
$タバチンのブログ
 これは、まだ未食です
テンプラはスナックでもいいですが、サシミは、ちょっとパスですね。
$タバチンのブログ

生鮮食品を見てみましょう

肉は骨付きで売っているのがほとんどです
$タバチンのブログ

パック入りで骨なし肉もあります。
豚のばら肉です
日本よりも安いです。日本のスーパーの3分の1くらいな感じです。
$タバチンのブログ

でも、しゃぶしゃぶ用とか、薄い肉はあまり見かけません。
ミンチもありますが、鶏のミンチはありません。
鶏は丸ごと売っていますが安いです
もちろん、カットしたものも売っています
$タバチンのブログ

鮮魚は安いけど、日本で普段食べない魚も多く、魚好きの私は珍しくて楽しいですが、スーパーを比べると日本の魚のほうがおいしいと思ってしまいます。
$タバチンのブログ

$タバチンのブログ
鮭の身はめったに売っていません
安価な頭はいつも売っています
スープに使うそうです

カニは色鮮やかでおいしそうです
$タバチンのブログ

野菜は非常に残念ですが、土地が悪いのか、気候が悪いのか、肥料が悪いのか、いい加減な農法なのか、やせ細っています
日本では売り物にならないレベルですね
鮮度も悪く、フィリピン人の野菜嫌いに拍車をかける原因に見えます
$タバチンのブログ

葉物もごちゃ混ぜで、わけがわかりません
$タバチンのブログ

これが普通のサイズの白菜です 手のひらに乗ります
$タバチンのブログ

キャベツも同じです
$タバチンのブログ

フルーツだけは、日本はかなわないです。
安くて、新鮮な果物がいつも、山盛りです。
$タバチンのブログ
$タバチンのブログ
$タバチンのブログ
$タバチンのブログ

皮むきフルーツは良く買います
私の大好きなポメロです。
$タバチンのブログ

これは、バナナハート、日本ではまず見ません
バナナの花でしょうか、たまに料理に入っていますが、なぜ入れるのかいまだにわかりません。
食べられないと思うのですが、味がよくなるんでしょうか?
苦手です
$タバチンのブログ

とにかく、皆さん、お金が無いとは思えない、買いっぷりです。
仕入れのような買い方をしますので、大きなカートに満タンに買い物をします。
$タバチンのブログ

混雑したレジでは、店員がゆっくりと計算して、袋詰めもやってくれます。
だから、非常に時間が掛かります。
常に混んでいるので、いつもレジで腹が立ってしまいます。
SMが好きになれない理由の第一は、レジでイライラさせられる事です。
$タバチンのブログ

フィリピンは暑いので、こういうショッピング施設には、エアコン効いてるし、人が集まるのはいいのですが、集まりすぎです。
午後3時でもレストランもフードコートも満席だったりします。

日本では考えられませんね
朝から晩まで、終日来客がありますから、SMは大もうけしています
スタッフには還元しないのでも有名ですから、一族が大富豪になってるのも有名ですね。

嫌いな部分が多いSMですが、せっかく写真撮ったので特集してみました。