マニラ湾に別れを告げて、再びマカティ市内に戻りました。
もうひとつ、大きな用件がまだ片付いていないので、打ち合わせをするために戻ってきました。

リトル東京で食事をしようとやってくると、午後3時頃なのでどこも、休憩時間で閉まっていました。
唯一、一番安い、YAMAZAKI が開いていました。
ここはいつも開いてるのです。

暑いので冷たい麦茶をもらい、一気に飲むと生き返ります。
さらに、冷たい冷奴を注文。 
氷が下に敷いてあり鰹節がたっぷりです。
見た目は涼しそうです。

パクつきました。
ゲッ こ、これは・・・
後日、レストラン編で書こうと思いますが軽く触れますね。
$タバチンのブログ

おいしいものだけ書いて、悪口は書かないのがガイドブックですが、営利目的で無い私は遠慮なく少し書いてしまいます。

定食類が安くておいしいこの店ですが、この冷奴だけは、いけません。
表現が難しいほどの嫌な食感、風味、これは板前の腕が悪いのではなく、豆腐自体の品質の問題です。
残念でした。

注文した焼き鯖定食はおいしかったです(これにも、冷奴がついていました 笑)

おーっと この辺にしておきます。
そうです。ホテルですね。

ここに来たのは、日本人専用ホテルというのが以前から気になり、1泊1500ペソというのも安くて魅力です。

このリトル東京から、徒歩でスグという立地だということで探してみると、聞いてた通りの緑色のビルがありました。

$タバチンのブログ

古びた感じの建物に不安を感じ、ロビーというか、受付に行くと、これまた小さなカウンターに女性が一人。
予約入れたんだけど、部屋見てから決めてもいいですか?
といい、「OK」
ということで室内を案内されました。

予想が当たりました。
古い病室のような殺風景でカビ臭い部屋です。
重い空気に怖くなり、宿泊を断って、逃げていきました

NTTホテル(☆☆)
値段 10  安いです
立地  8  便利な場所ですが裏道に入るのがちょっとね
部屋  3  おしっこちびりそうです
総合  2  ごめんなさい


そこからタクシーに飛び乗り、フィリピンでは有名な旅行会社、ディスカバリーツアーに向かいました

日本人スタッフが数名いるので、もう何年も前から利用させてもらっています。
きれいなお姉さま 篠○さんに、今日の宿泊ホテルを探してもらいました。

今まで泊まった事にないホテルに泊まりたいので、それを話すと、同社の目の前にあるコンドテル、
サマセットサルセド(☆☆☆☆)を紹介されました。

高層マンションという感じですが、1階からいい感じです。
$タバチンのブログ

16階の部屋に案内されました。
部屋は広くてきれいでした。
早速、この近くに住んでいる、お友達のシュークリーム屋さん、Happy Cream Puffの山岸さんを呼ぶと、お子さんのイチローと遊びに来てくれました。
イチローはすでに、私とは大の仲良しです
$タバチンのブログ

ここは長期滞在も可能で、お金があればここを賃貸して住む事もできます
広い2ベッドルームなら8万ペソだったかな?
聞いたけど忘れました・・
私が泊まった安い部屋でも、日本円で月10万円前後はすると思います。

眺望はまあまあです。
マカティのビル群が見えますね。
青い空と高層ビル まさにこれがマカティですね
(各写真をクリックすると大きな画像が見れます)
$タバチンのブログ

ん? 待てよ
なんか見えますね。
アップで撮ってみましょう
$タバチンのブログ

ぎょえ~!! 危険な仕事が多いフィリピンでもAクラスの危険度を誇る、高層ビルの、外壁手入れです。
ゴンドラに乗って、日本でもよく見ますが、ここはフィリピンです。
きっと、ビーチサンダルで作業しています。
暑いし、怖いし、大変だなあ。

なかなかいいホテルです。
トイレやシャワールームも広くてきれいだし、妻に連絡すると、早速いつものように義母と泊まりに来ました。

$タバチンのブログ
$タバチンのブログ

夜には娘も泊まりに来ました。
大きなキングサイズベッドで、3人の女性が寝ています。

ハイ 私は床のカーペットで寝ました(泣)

サマセット サルセド
値段 7 ちょっと高いです、100ドルくらいします
部屋 9 広いです 雰囲気も良し
設備 8 屋内プールもジムも無料で使えます
立地 9 目の前コンビニ2件あり、治安もしっかりしてます
総合 8 また利用したいです 朝食が寂しくて残念です。それだけがマイナス

その後、またブラカンに戻りました
お祭りがあるからです。
最終日、帰国前日には、また、ねもとレストランに行き、アトリウムホテルに泊まりました。
1900ペソの部屋はきれいで広くて満足でした。

今までは海沿いのリゾートホテルが好きで、何年もそこばっかりでしたが、今回はいろんなホテルを回っていい経験になりました。

やっぱり、高級ホテルはいいですが、融通も聞かなかったり不満もあります。

フィリピンでおススメするなら、マカティなら、お金に余裕があれば、やっぱりシャングリラです。
4人以上なら、フレイサーパレス という豪華コンドミニアムに安く泊まりましょう

マニラ湾なら、ソフィテルがリゾートで一番いいような気がします。
その他5つ星のクラブルームならいいでしょうね。(泊まった事がないですけど 爆)

では、ホテル編はここまでです。