久しぶりに妻と会いました(笑)
え~詳しくは1月15日~2月21日までフィリピンの実家に戻っていました。
私は後から行く予定だったのですが、いろいろと予定が変わり、結局いけなくなったんです。

1月中旬から2月の間は、私を含む妻のファミリーは誕生日ラッシュで、妻の母を皮切りに私、甥っ子、姪っ子と4人続きます。
パーティー好きのフィリピン人とは言え、4回もパーティーするのはお金もかかるし大変だから合同でしようと言うことになるのですが、結局、私の誕生日は私が日本にいたので、妻がデリバリーの料理を頼んでシンプルに祝ってくれました。

それ以外は短い間に3回パーティーでした。
ハハハ結局、全然合同になってないし・・・

姪っ子は4歳になりました。
美人にはならないかもしれないですが、とても可愛い子で私と電話で話すのが好きなようで、妻に代わってくれとせがんできます。
私のへたくそなタガログよりも上手になったので、私がわかりやすいように、ゆっくり話してくれます。私も彼女と話すのがいつも楽しみになりました。
$タバチンのブログ

甥っ子は5歳になり、少年っぽく成長してきました。
実は、この子の事は、あまり好きになれませんでした。
甘えん坊で性格が悪く動物をいじめるし、頭も悪そうに見えました。

ひどいことを書きましたが、今では性格も少し良くなり普通の子供になりました。
面白いことも言うようになり、何より私になつきますので可愛いと思うようになりました。

この甥っ子、アーロン君は今回、多分、初めて私を喜ばせてくれました。
妻がファミリーを連れて、いつものように、人気TV番組の収録に出かけたときの事です。

WOWOWEEというバラエティーで昼間の番組とは思えないような、セクシーギャルがたくさん踊りまくる番組です。

お国柄、金持ちは貧乏人に分け与えると言うのが美しいとされているのか、司会者は客席を回り、何か言わせて、面白いなら現金を配って回ります。
また、ゲームなどをいくつかやって、参加者にも現金を配ります。

最後まで勝ち進むと、ビッグなプレゼントをゲットするゲームまで進みます
商品は、現金100万ペソ・家・車などすごいものです。
めったに当たりませんが、たまには当たってるようです。

甥っ子のアーロン君は5歳児なので番組規定で7歳以下は客席に入れないと言われたんです。
しょうがないので、アーロン君と母(妻の妹)は、収録を舞台裏で終わるまで待ってることになりました。

幸運はここから始まります。
司会者のウイリーを始め、あらゆる出演者がそこにスタンバイしているので妻の妹は大喜びです。
そして、フィリピン人らしく写真を撮り始めました。
フィリピンの芸能人はファンに大変優しく、写真を断る人も見たことがないくらいです。

昨日、妻が帰国したのでその写真を見たところ、珠玉の2枚がありました。
アーロン君と2ショットでたくさんのフィリピン芸能人が写っています。

まず、番組MCの、マリエルという美女は3年ほど前から私が愛してやまない人です。
こんなに綺麗に撮ってくれました。
あとで甥っ子を消して(爆)大事にしたいと思います。
久しぶりにお顔を拝見しましたが相変わらず、お美しい
$タバチンのブログ

そして、もう1枚衝撃の写真がありました。
3年前からファンだったマリエルさんに喜んだのも束の間、名前も分からない美女を発見しました。
誰か、名前を教えてください。
マリエルさんには悪いけど、久しぶりに一目ぼれいたしました。
来月、フィリピンに行って、収録にもぐりこんで会いに行きたいです。
$タバチンのブログ
アーロン君も白目になるほどの美しさです。
早く友達のシュークリーム屋さんがもっと有名になってCMに起用して欲しいです。
山岸さん、早くお願いします(爆)


フィリピンは今は真夏の暑さで大変らしいです。
梅雨が来る頃、フィリピンも雨が多くなるのでカンカン照りの今よりも涼しくなるんですね。
7月以降は台風がしょっちゅう出現するんで、晴れは少なくて、結局3月から5月が一番暑いみたいですね。

妻は子供の発表会にも顔を出していました。
今回は姪っ子の学校のイベントです。
先ほどのアーロン君の姉のアリサちゃんです。

7歳になるアリサと私は物凄い仲良しです。
って自慢してもしょうがないですけど、彼女は私と妻が大好きで私たち夫婦もアリサが大好きです。

フィリピンでもエコが叫ばれているそうで、エコに直接関係あるのか、よくわかりませんが、とにかく、リサイクルということで、衣装を新聞紙で作ると言う提案が出されました。
で、こんな感じです。 けっこう上手く作っています。
$タバチンのブログ

妻が戻ってくる直前に旧正月を迎えました。
妻は風水が好きで、十二支などよく研究しています。
私は今年は仕事運が非常に良いそうです。期待されています。
近くのSMモールでは大きなポスターを展示して十二支の今年の運勢を張り出していたようです。
タイガースファンで、動物でもネコ科が大好きな私です。
虎は本当に美しくてかっこよくて可愛くて大好きなんです。
$タバチンのブログ

久しぶりに妻が戻ってきても、ウチの母は相変わらず愛想もなく困ったものですが、日本になれてしまった妻は、私が圧力鍋で牛肉をとろとろに煮込んで作ったカレーライスに大喜びで、「お米がおいしい」らしくて、さらに、最近私がおススメの鳴門鯛焼本舗の鯛焼きを少し食べて、久しぶりにあったかい布団に包まれて幸せそうに熟睡しています。

鳴門鯛焼本舗 旨いです。 一個ずつ焼いています。パフォーマンスもいいし人気が出るのもうなずけますよ。

食事や風呂は日本がいいし、フィリピンには、変わった良さもあるし、どっちがいい?と言われても片方には絞れません。
あれも、コレも欲しくなる私の性格は相変わらずです。