誰にでも疲れてしまうことはあるでしょう。
中年になって階段の上り下りだけで疲れてしまう、デブですし、私。
私は40歳くらいまで、たっぷりと休養を取ったことがなかったのですが、ここ数年はわりとのんびりしていますので、お金は無くても優雅な人生を送っているような気がします。
それは、ぜいたくですね。
フィリピンにいたころは、結局ネットカフェ経営って言っても、従業員に任せてたまに顔出してネットやるだけだし、1年くらいは、のんびりとして、本当、今思えば、幸せだった気もします。
戻りたいほどではないけれど。
私の周りは優秀な人が多くて、いろんなことを教えてくれます。
自分にあまりたいした知識が無いことも教えてくれます。
落ち込んだりしないで、前向きにと言うのが私のモットーでありますから、他人に暗い顔を見せることは余りありません。
明るいのかと言うと、そうでもなく、自分を責めることが多いです。
うまく行かなかったことは全部自分の責任が重いと言う考え方をしています。
たまに、他人の責任だと思うときは、ありますが、たいして責めません。
責めるのは苦手です。
ラーメン屋で忙しかった頃がありました。
睡眠不足でいつもまぶたが痙攣していた頃です。(笑)
思い出してみよう。
朝9時に起きて、9時半に店に入る。 その後、仕込みをしたら11時開店。 2時30分まで頑張って、スタッフに後を任せて休憩 でも休憩時間に銀行行ったり、買い物したりして、結局夕方に店に戻る。 その後深夜2時まで店にいて、2時から飲みに行く。(爆) 6時頃帰宅。やっと就寝。
こんな日が多かったですネエ。 アホですネエ。 毎度、深夜に飲酒運転で眠りそうになりながら、帰宅しましたネエ。 片道30分もかけて飲みに行っていました。
今はきっと出来ないし、やりたいとも思わないですが、楽しかったですね。
少し戻りたいです。
さきほど、私の兄貴といろんな話をしました。
兄弟の中で一番順調に生きている兄貴ですが、いろんな人の相談に乗り、兄貴なりに苦労があり、大変なようです。
私が唯一逆らうことなく、代わりに死んでくれと言われたら、そうするであろう、世話にもなっている兄です。
私にマッサージをして欲しくて、深夜によく訪ねてきます。
代わりに死ぬよりは、ずっと楽ですので、決して断ったりしないで、30分くらい話をしながらマッサージします。
物凄く優しい兄で、大手の取引先社長に素晴らしい信頼を得て生きています。
厳しいことは言いますが、最近とても私に優しいです。
兄の助言や紹介で今回のビジネスも一層、希望が大きくなってきています。
昔、遊び人のくせに偉そうに母を殴る親父にガマンできなくなり出刃包丁を持って親父に襲いかかったのもこの兄です。
親父が逃げて、私が必死に止めたので事件にはならずに済みました。
そんな話も今では笑い話になりました。
ウチは兄弟げんかもたくさんしてきましたが、最近になって、やっと兄弟がたくさんいてよかったなあと実感しています。
昔は全然思わなかったんです。
おかずの取り合いから始まって風呂の順番からテレビのチャンネル争いと常に戦いでしたから。
もちろん、それらの話は今は笑い無しでは話せない大事な思い出になっています。
まだまだ発展途上の私は、満足行く結果を残すためにこれから頑張りたいと思います。
12年ほど前、ラーメン屋を始めた頃、私の周りには信頼できる人が全くいませんでした。
さびしいことです。
今はそれから年を取った分、いい人に囲まれて暮らしていると思います。
母の介護など重い問題もありますが、これからは、必死さも大事ですが、無理しないでやっていこうと思います。
自分ひとりで出来ることなんて、しれています。 それも昔は分からなかったんです。
ちょっとした事で、落ち込んでいらいらしたり、怒ってばかりで自分の事が嫌いでした。
今もたいして変わりもしませんが、自分をそんなに嫌わないようになりました。
死ぬまでの付き合いなんだから少しくらいは、たまには、自分をほめてあげようと思います。
そんなきっかけになったこの曲は大好きです。
仕事に疲れた中年男に贈りたい珠玉の1曲です。
SIONの独特の雰囲気が好きでした。
中年になって階段の上り下りだけで疲れてしまう、デブですし、私。
私は40歳くらいまで、たっぷりと休養を取ったことがなかったのですが、ここ数年はわりとのんびりしていますので、お金は無くても優雅な人生を送っているような気がします。
それは、ぜいたくですね。
フィリピンにいたころは、結局ネットカフェ経営って言っても、従業員に任せてたまに顔出してネットやるだけだし、1年くらいは、のんびりとして、本当、今思えば、幸せだった気もします。
戻りたいほどではないけれど。
私の周りは優秀な人が多くて、いろんなことを教えてくれます。
自分にあまりたいした知識が無いことも教えてくれます。
落ち込んだりしないで、前向きにと言うのが私のモットーでありますから、他人に暗い顔を見せることは余りありません。
明るいのかと言うと、そうでもなく、自分を責めることが多いです。
うまく行かなかったことは全部自分の責任が重いと言う考え方をしています。
たまに、他人の責任だと思うときは、ありますが、たいして責めません。
責めるのは苦手です。
ラーメン屋で忙しかった頃がありました。
睡眠不足でいつもまぶたが痙攣していた頃です。(笑)
思い出してみよう。
朝9時に起きて、9時半に店に入る。 その後、仕込みをしたら11時開店。 2時30分まで頑張って、スタッフに後を任せて休憩 でも休憩時間に銀行行ったり、買い物したりして、結局夕方に店に戻る。 その後深夜2時まで店にいて、2時から飲みに行く。(爆) 6時頃帰宅。やっと就寝。
こんな日が多かったですネエ。 アホですネエ。 毎度、深夜に飲酒運転で眠りそうになりながら、帰宅しましたネエ。 片道30分もかけて飲みに行っていました。
今はきっと出来ないし、やりたいとも思わないですが、楽しかったですね。
少し戻りたいです。
さきほど、私の兄貴といろんな話をしました。
兄弟の中で一番順調に生きている兄貴ですが、いろんな人の相談に乗り、兄貴なりに苦労があり、大変なようです。
私が唯一逆らうことなく、代わりに死んでくれと言われたら、そうするであろう、世話にもなっている兄です。
私にマッサージをして欲しくて、深夜によく訪ねてきます。
代わりに死ぬよりは、ずっと楽ですので、決して断ったりしないで、30分くらい話をしながらマッサージします。
物凄く優しい兄で、大手の取引先社長に素晴らしい信頼を得て生きています。
厳しいことは言いますが、最近とても私に優しいです。
兄の助言や紹介で今回のビジネスも一層、希望が大きくなってきています。
昔、遊び人のくせに偉そうに母を殴る親父にガマンできなくなり出刃包丁を持って親父に襲いかかったのもこの兄です。
親父が逃げて、私が必死に止めたので事件にはならずに済みました。
そんな話も今では笑い話になりました。
ウチは兄弟げんかもたくさんしてきましたが、最近になって、やっと兄弟がたくさんいてよかったなあと実感しています。
昔は全然思わなかったんです。
おかずの取り合いから始まって風呂の順番からテレビのチャンネル争いと常に戦いでしたから。
もちろん、それらの話は今は笑い無しでは話せない大事な思い出になっています。
まだまだ発展途上の私は、満足行く結果を残すためにこれから頑張りたいと思います。
12年ほど前、ラーメン屋を始めた頃、私の周りには信頼できる人が全くいませんでした。
さびしいことです。
今はそれから年を取った分、いい人に囲まれて暮らしていると思います。
母の介護など重い問題もありますが、これからは、必死さも大事ですが、無理しないでやっていこうと思います。
自分ひとりで出来ることなんて、しれています。 それも昔は分からなかったんです。
ちょっとした事で、落ち込んでいらいらしたり、怒ってばかりで自分の事が嫌いでした。
今もたいして変わりもしませんが、自分をそんなに嫌わないようになりました。
死ぬまでの付き合いなんだから少しくらいは、たまには、自分をほめてあげようと思います。
そんなきっかけになったこの曲は大好きです。
仕事に疲れた中年男に贈りたい珠玉の1曲です。
SIONの独特の雰囲気が好きでした。