私には、いろいろと苦手なことがありますが、苦手などと言う言葉で済ませてはいけない大事なこともあります。
でも、正直、私は、葬儀・告別式というお別れのセレモニーが苦手です。
トラウマかもしれませんが、子供の頃の記憶で、一番最初に参列した葬式はお祖父ちゃんでした。
小学校3年です。
その時見た、死後の表情が怖かったです。
そして、周りでは、宴会のように笑い声も聞こえていました。
すごく不思議に感じました。
私の母は、義理の父に大変可愛がられていたので、ずっと泣いていたのを覚えています。
それから、30年以上経って、たくさんの葬儀に出席しましたが、
親父の葬儀には出なかったのです。
当時、横浜でラーメン店を開店させたばかりで、10月に開店して、11月に葬式でした。
弟も一緒にその店にいましたが、私は残って店を開けることにして、弟だけ大阪に行くように言いました。
母と離婚後、私とは数えるほどしか会ってなかった親父ですが、亡くなる1年前には、大好きな阪神の日本シリーズのチケットをプレゼントし、亡くなる3ヶ月前には、お小遣いを渡すと、満面の笑みで「ありがとう」 と言われ、それが親父と最後に交わした言葉でした。
親の葬儀に出ないで、店を開けて商売優先にした私は、その夜、声を上げて泣いていました。
悲しみや、葬儀にいけない思いやいろんなものがありました。
それ以降、まわりで訃報をたくさん聞きました。
そのたびに親父の葬式に出なかったことを思い出します。
生きてりゃ、人の死に目に会うのは当然だから、しょうがないよ と自分に言い聞かせます。
7月には大事な友が突然、命を落としました。
通夜には何とかギリギリ顔を出せてよかったと思いました。
実は、昨日になりますが、10月23日に小中学校の同級生が心筋梗塞で亡くなったと連絡がありました。
このブログでも書きましたが、今年6月に20数年ぶりの再開を果たし、昔話で盛り上がって大笑いしていた友達です。 それが、ホントに久しぶりで、そして、彼と会った最後でした。
偶然、今年再会できたのが、良かったと思います。
会わないままなら、こんな悲しい気持ちになれないかもしれません。
今月初旬に彼のお母さんが亡くなって、1ヶ月も経たないうちに後を追うかのように亡くなりました。
なんと言う運命でしょうか
先月もメールのやり取りをしたばかりです。
また、飲みに行こうって・・・
私は兄の風邪が移ったのか、突然の体調不良で、明日は発熱するかもしれません。
葬儀の予定は聞いていませんが、聞くのもつらいですね。
全身の力が抜けています。
正直,行けるかどうかわかりません。
今年は、いろんなことがあります。
精一杯生きるしかありません。
彼のあだ名は ムラです。
私の子供じみた、わがままですが、会いたいのは私を楽しませてくれるムラです。
冷たくなった動かない彼を見るのが怖いです。
ムラは子供の頃、私よりも巨体で、どうにも敵わなかった強敵でした。
連戦連勝で、ケンカに自信のあった私は、ある日、学年でずば抜けて1番の巨体のムラとケンカしました。
結果は、歯が立たずに敗北です。
でも彼とは仲が良くなって、彼の父親が乗るBMWに乗せてもらったこともあります。
彼の父は、元相撲取りです。
アー、いろんな思い出が甦って、うまく書けません。
ムラ、6月に会えて、ホントに楽しかったよな。
オレのバカ話に涙流して、帰りの車の中まで大爆笑やったな。
あんなに笑ったの、ホントに久しぶりだった。
中3の時、俺が捕まったのは自分のせいだって、あやまってくれたな。
全然気にして無かったよ。
悪いのはケツの青かった俺だから。
ムラ、しこたま飲んだ、帰り際、いろんな苦労話聞かせてくれたな。
うれしかった。 そこから這い上がってくる強い気持ちを聞けたから。
なのに、びっくりさせんなよ。
ムラよ しばらく、ゆっくり してな。
オレは、まだまだ がんばるわ。
でも、そのうち、行くから。
今度また、20何年ぶりだなあって会いましょう!!
ありがとう ムラ。