最近、ちょっと、おかしくて、とんでもないミスをしでかしたりします。

頭の中に、仕事の構想があり、日夜それを考え続けて、他人の話を上の空で聞いたりしてしまいます。


B型といえば、そんな性格の奴は多いのですが、約束の日にちを間違えたり、いろいろ迷惑を掛けたりしています。

友達なくなりそうで、怖いです。

気をつけようと、誓いを立てました。


話が変わりますが、ウチの近くに焼肉食べ放題の店が開店しました。

大人1名 2980円で 100種類のメニューと、大きく書いてあります。

結構ダサめの看板が気になります。


他人の店にケチをつけて申し訳ありませんが、このブログで書いたところで、売り上げには関係ないと思いますので書かしてもらいますと。


第1印象で、「この店は、間違いなく短期間でつぶれる」 と思いました。

場所を見ていない人には、伝えにくいのですが、この場所は結構いい場所です。

8月末までは、ローソンでした。


駐車場は10台くらい止められますし、交通量の多い道路の信号の場所ですから、歩行者も結構止まります。


中には入ったことも無いのに、決め付けましたが、2980円食べ放題は都心でやるか、もっと郊外の大きなお店で無いと、無理なんです。


回転率のものすごく悪い、食べ放題では、今はなかなか採算が取れないと思います。

しかも、もっと安い食べ物が一杯あるので、大変な気がします。


昨日、開店当日に夜8時頃店内は結構空いていました。

聞いたところでは、近所に、焼肉店は煙やにおいが迷惑だから、やめて欲しいと、すでに、何件かクレームが来ていて、40坪くらいの店で、家賃は80万円だそうです。


全く、先行きは望み薄です。

全てがダメです。

少々味が良くても採算は取れません。


でも勉強になります。

流行る、流行らないは、店を見たときに感じます。

外れることもありますが、焼肉屋・寿司屋・ラーメン屋などは、ほぼ、わかります。


これからは、時代を読めない人は、昔以上に生き残っていけないと思います。

私も家にいることが多かったので、いろんな、ミスをしでかします。

世間ずれ、しているのかと、心配しました。


生き残るために、外へ出て、街ウォッチングします。

刺激になる勉強材料が街にはあふれています。

安い、作業場探してます。

大阪近郊では無いんですよ、なかなか。

私も外を歩いて、宝探しします。