今日、麻生内閣が総辞職しました。
民主党政権に私は期待しています。
脱官僚という気持ちを忘れないで頑張って欲しいと思います。
今まで野党だった人たちが、ようやく政権交代が実現して、新大臣に任命されたら、必死で国を良くしようと思うでしょう。
空回りもすると思いますが、必死の人たちが運営して行くという、それだけでも大変に大きな変革ですね。
同時期に酒井法子らが、保釈されますが、何度も書きますが、マスコミ・パパラッチの大騒ぎと、ひたすら毎日同じ映像を流すのにはホントにうんざりです。
匿名の記者の話として、「こんなに、同じ話を毎日流して、見ている人はうんざりしないのだろうか?」
と言う意見も出てきているそうです。
当然です。
覚せい剤の撲滅に協力して、悲惨さを報道するのは賛成です。
でも、アホなレポーターが言ってた言葉にあきれました。
「この先、酒井被告は静かに暮らしたいと言ってたそうですが、果たして実現できるのでしょうか?」
はあ? あんたらの、さじ加減でしょうが!!
追い掛け回して、住居の周りを常に取り囲めば、近所迷惑 はなはだしい状態になります。
きっと、それも「酒井のせい」にするのでしょう。
国民の多くは追い掛け回していません。
マスコミは近隣の迷惑やオートバイで車を追いかけるときの事故の危険など、正義の名の下にやりたい放題です。
仮に、酒井さんが私の隣に来たら、うちのマンションは猛反対でしょう。
窓も開けられなくなります。
1歩外に出たら、ヒマでヒマでてぐすね引いてるレポーターがわんさか寄って来て質問攻めです。
「お隣にいるなんて、どんなお気持ちですか? 迷惑ですよね?」
質問された時に、キレてしまって、「お前らが迷惑じゃ~ どっか行け~」 と叫んだら、カメラマンのシャッター音の嵐になり、
「酒井被告のせいで、お隣はノイローゼになりました」と報道されるでしょう。
死骸が好きなハエそっくりです。
群がりかたも、しつこさも。
遠慮とか、配慮とか言う神経が無いのもハエと同じです。
そして何よりも、正義のためにやっているのではありません。