今年は鮎が安いです。
養殖モノですが、けっこう大き目の鮎が1匹100円で売っています。
今日は塩焼きで2匹いただきました。これが、また、うんまいです。
明日は鮎めしを作ろうかと思います。
先日はうなぎのことを書きましたが、私はデブなので、他人から勝手に、洋食、しかも肉好きと、決め付けられますが、一番好きな料理は?と言う問いには、懐石料理と答えます。
最高級の肉料理はもちろん激ウマですが、あの手この手で、旬の魚を美味しく調理してくれるような懐石料理には本当に感動します。
中には肉料理もありますし、出す順番や飽きない調理法まで、食べる人の事を心から考え抜いている芸術の世界だと思います。
唯一、苦言を言うならご飯物を出すのは、もう少し早くても・・
と思います。
酒が好きな人にはいいですが、私はお酒も好きですが、ご飯が好きなので、せっかくの美味しいおかずを食べてしまって、香の物とお茶だけで白飯を食べるのはもったいないです。
最初から、おひつを置いておいて欲しいと思います。
とにかく、そんな食いしん坊の私ですが、フィリピンで暮らすと、そんな贅沢な食生活ができません。
日本で100円の鮎も、250円のうなぎの蒲焼もありません。
ティラピアも、バゴスも食べますし、フィリピン料理でも問題はありませんが、たまには、和食の美味しいのを食べたくなりますね。
以前も、たまに、マニラのホテル街に行き、豪華な昼飯を食べたりしていました。
住んでいた、妻の実家あたりから、片道2時間以上かけて食べに行くのが楽しみでした。
そろそろ、フィリピン行きが現実になりそうな感じです。
今回は短期間だと思いますが、関係者と会い、フィリピンでビジネスの話ができることは楽しみです。
妻が同行しない可能性が高いので、妻の実家には泊まらないでマニラ首都圏で過ごす予定にしています。
私が夜遊びしないように妻の身内か、友人がスパイに来るかもしれませんが、そこをくぐりぬけ、命の洗濯を少ししたいです。
フィリピンでは当たり前ですが、男でも安いから手足の爪の手入れにいきます。
マッサージを受けたり、爪の手入れやフットスパなどは、日本ではぜいたくなんですがフィリピンだと安いところがたくさんあります。
観光客が行くようなところは高いので、私は行きつけのお店があります。
そのマッサージ店のピチピチの若鮎まで食べてしまわないように気をつけたいと思います。
私は外国人で金持ちだと皆が勘違いしているので、耳元で、美味しいレストランに行きたいとか、カラオケ行きたいとか、すごいお願いされるのでいつも断るのが大変です。
でも本当に6月中に行きたいなあ 真面目な話。
わくわくしてきました。
イントロからワクワクする名曲を今日は聞きましょう
養殖モノですが、けっこう大き目の鮎が1匹100円で売っています。
今日は塩焼きで2匹いただきました。これが、また、うんまいです。
明日は鮎めしを作ろうかと思います。
先日はうなぎのことを書きましたが、私はデブなので、他人から勝手に、洋食、しかも肉好きと、決め付けられますが、一番好きな料理は?と言う問いには、懐石料理と答えます。
最高級の肉料理はもちろん激ウマですが、あの手この手で、旬の魚を美味しく調理してくれるような懐石料理には本当に感動します。
中には肉料理もありますし、出す順番や飽きない調理法まで、食べる人の事を心から考え抜いている芸術の世界だと思います。
唯一、苦言を言うならご飯物を出すのは、もう少し早くても・・
と思います。
酒が好きな人にはいいですが、私はお酒も好きですが、ご飯が好きなので、せっかくの美味しいおかずを食べてしまって、香の物とお茶だけで白飯を食べるのはもったいないです。
最初から、おひつを置いておいて欲しいと思います。
とにかく、そんな食いしん坊の私ですが、フィリピンで暮らすと、そんな贅沢な食生活ができません。
日本で100円の鮎も、250円のうなぎの蒲焼もありません。
ティラピアも、バゴスも食べますし、フィリピン料理でも問題はありませんが、たまには、和食の美味しいのを食べたくなりますね。
以前も、たまに、マニラのホテル街に行き、豪華な昼飯を食べたりしていました。
住んでいた、妻の実家あたりから、片道2時間以上かけて食べに行くのが楽しみでした。
そろそろ、フィリピン行きが現実になりそうな感じです。
今回は短期間だと思いますが、関係者と会い、フィリピンでビジネスの話ができることは楽しみです。
妻が同行しない可能性が高いので、妻の実家には泊まらないでマニラ首都圏で過ごす予定にしています。
私が夜遊びしないように妻の身内か、友人がスパイに来るかもしれませんが、そこをくぐりぬけ、命の洗濯を少ししたいです。
フィリピンでは当たり前ですが、男でも安いから手足の爪の手入れにいきます。
マッサージを受けたり、爪の手入れやフットスパなどは、日本ではぜいたくなんですがフィリピンだと安いところがたくさんあります。
観光客が行くようなところは高いので、私は行きつけのお店があります。
そのマッサージ店のピチピチの若鮎まで食べてしまわないように気をつけたいと思います。
私は外国人で金持ちだと皆が勘違いしているので、耳元で、美味しいレストランに行きたいとか、カラオケ行きたいとか、すごいお願いされるのでいつも断るのが大変です。
でも本当に6月中に行きたいなあ 真面目な話。
わくわくしてきました。
イントロからワクワクする名曲を今日は聞きましょう