私は今43歳です。

妻は38歳です。

妻の連れ子が16歳です。


私と妻の間には子供がいません。

結婚して3年以上経ちましたが、私の母、妻の両親や親戚まで子供が出来るのを楽しみにしています。

もちろん、妻自身それを強く望んでいます。

私は子供が好きですが、好き嫌いも結構ありまして、可愛い女の子は生まれてから大人になってもずっと可愛いと思います。

男の子の場合、幼少期を過ぎて生意気になるとどうでしょうか?

経験が無いのでわかりませんが、思春期の娘もときどき、わがままを言って困らせてくれるので、子育ては大変だなあと思っています。


妻はすでに出産経験もあるわけですから、子供が出来ない大きな原因は9割方、私にあるんでしょう。

友人に話すと、結婚後5年以上出来なくてそれから3人出来た人とか、あせらなくてもいいよ。

と言われたりもします。


いろいろと考えましたが、可能性があるなら子供を授かりたいと思いますので、今度検査に行くことにしました。

いろんなサイトを見たりして勉強してみると私の知らない専門用語もいっぱいです。

ずいぶんと研究されて、あきらめなければ可能性はありそうに思えてきます。


費用はピンきりです。

不妊の原因によって治療法が変わりますし、現段階では全く解りません。


実はフィリピンに住んでいた時に検査を受けに行ったことがあります。

「何でも診れる」 という噂の名病院に連れて行かれました。

中に入った瞬間それは単なる噂だと感じました(爆)


私の予感どおり、検査はいい加減極まりなく、検尿コップに採取させられて、顕微鏡も使わないでじーーーっと

見つめて診断してました。

多分肉眼でおたまじゃくしを探していたように思います(爆爆)


この名医ブラックジャックに期待することをやめて、日本で病院に行くと妻に約束してからすでに2年近く経ちました。


妻は40歳までに生みたいと言っています。

私も子供の参観日に両親が年寄りだと子供が恥ずかしがってかわいそうな気もします。


混血児は可愛い子も多いですし、私の遺伝子からでも奇跡的に美形が生まれるかもしれません。

何事も前向きなのが私の長所であり、低い可能性だとしてもあきらめないで

可愛い子供に会えることを期待して頑張ろうと思っています。

多くの人に期待されて大変ですが生まれた時には大きな喜びが待っているはずです。


評判の良さそうなドクターに予約の電話をしました。

1ヶ月ほど先の予約ですが、忙しいのは名医の証拠かもしれません。

肉眼だけではなく機械も使って検査・治療してくれると思います(爆)

いつかこのブログで、ベイビーを紹介できれば嬉しいです。