帰国前、最後の更新です
フィリピンでの楽しい日々の最後は、マニラの STAR CITY という遊園地に行った時のことを書きます
実はマニラ動物園には朝イチで行き、午後からSTAR CITY という予定だったのです。
(私は知らなかったのですが)
開演は午後1時ということで、お昼前には着きましたが、ものすごい人でした。
なんで、どこ行っても無茶苦茶人が多いのでしょう?
子供が少ない日本に入ると不思議に感じます
そして、ゲートが開くと、我先にと早い者勝ちで老人や子供は押しつぶされそうです
お目当ては2つです。
氷の世界という ICE WORLD と、恐竜の世界 DINO ISLAND MUSEUMです。
どちらも、混んでるので、まずは、子供のお付き合いです
というか、妻のお付き合いです
そして、ようやく氷の世界です
まあ、日本人は大して喜ばないでしょうね。
ようするに、中は冷凍庫です。
氷の彫刻で、人形や、家が作ってあります
さわったら罰金と大きく書いてあります
最後に氷の滑り台で滑って終わりです
内部は撮影が禁止です
入り口で防寒着を貸してくれます
私の大型サイズはとても臭くて、中で脱ぎ出した私は変人かと
皆は驚いていました
その後、絶叫マシンなど、屋外にはいろんな乗り物もあり、結構楽しめます
写真以外にもいろいろあります。
ミニ観覧車でマニラ湾を見たあとは、恐竜の舘です。
これは、まじめに勉強になりますよ。
以前はライオンキングという場所でした。
バイトが、ライオンの着ぐるみを頭部だけかぶって、下半身だけ茶色いタイツで走り回っていた、非常に質の低い、私好みの場所でしたが(笑)
そこも、今ではすっかり変わって、T-REXや有名な恐竜が勢ぞろいです
内部は結構迫力で、子供が怖がるほどです
おふざけして皆を喜ばせようと私は涙ぐましい努力を欠かしません
ミュージアムと言うだけあって、化石などもちゃんと展示スペースがあります(ほとんど皆さん素通りです 笑)
外に出て、おみやげはなぜか、恐竜に無関係なものが多く、逆に欲しくなります、、、
おすすめは、リアルで無気味なカエルです。 評判低いです
もちろん、皆に反対されて、結局、すぐ飽きて2度とかぶらないと思われる帽子を5つも購入されました。
みんな思い出の帽子だから大事にすると言ってましたが
今はすでにどこにあるのかわかりません(爆)
結局、ゲートを出たのは夜9時を過ぎていました
疲れたけど楽しかったので、文句はありません。
12人くらいで行ったから大変ですが、4人くらいで行くともっと楽しいかと思います
50ペソの買い物が12人で600ペソになるからです。
まあ、それでも日本で2人でディズニーで1日中遊ぶよりはるかに安いのですが。
フィリピンでの楽しい日々の最後は、マニラの STAR CITY という遊園地に行った時のことを書きます
実はマニラ動物園には朝イチで行き、午後からSTAR CITY という予定だったのです。
(私は知らなかったのですが)
開演は午後1時ということで、お昼前には着きましたが、ものすごい人でした。

なんで、どこ行っても無茶苦茶人が多いのでしょう?
子供が少ない日本に入ると不思議に感じます
そして、ゲートが開くと、我先にと早い者勝ちで老人や子供は押しつぶされそうです

お目当ては2つです。
氷の世界という ICE WORLD と、恐竜の世界 DINO ISLAND MUSEUMです。
どちらも、混んでるので、まずは、子供のお付き合いです
というか、妻のお付き合いです



そして、ようやく氷の世界です
まあ、日本人は大して喜ばないでしょうね。
ようするに、中は冷凍庫です。
氷の彫刻で、人形や、家が作ってあります
さわったら罰金と大きく書いてあります
最後に氷の滑り台で滑って終わりです
内部は撮影が禁止です


入り口で防寒着を貸してくれます
私の大型サイズはとても臭くて、中で脱ぎ出した私は変人かと
皆は驚いていました
その後、絶叫マシンなど、屋外にはいろんな乗り物もあり、結構楽しめます
写真以外にもいろいろあります。



ミニ観覧車でマニラ湾を見たあとは、恐竜の舘です。
これは、まじめに勉強になりますよ。
以前はライオンキングという場所でした。
バイトが、ライオンの着ぐるみを頭部だけかぶって、下半身だけ茶色いタイツで走り回っていた、非常に質の低い、私好みの場所でしたが(笑)

そこも、今ではすっかり変わって、T-REXや有名な恐竜が勢ぞろいです
内部は結構迫力で、子供が怖がるほどです


おふざけして皆を喜ばせようと私は涙ぐましい努力を欠かしません

ミュージアムと言うだけあって、化石などもちゃんと展示スペースがあります(ほとんど皆さん素通りです 笑)


外に出て、おみやげはなぜか、恐竜に無関係なものが多く、逆に欲しくなります、、、
おすすめは、リアルで無気味なカエルです。 評判低いです

もちろん、皆に反対されて、結局、すぐ飽きて2度とかぶらないと思われる帽子を5つも購入されました。
みんな思い出の帽子だから大事にすると言ってましたが
今はすでにどこにあるのかわかりません(爆)

結局、ゲートを出たのは夜9時を過ぎていました

疲れたけど楽しかったので、文句はありません。
12人くらいで行ったから大変ですが、4人くらいで行くともっと楽しいかと思います
50ペソの買い物が12人で600ペソになるからです。
まあ、それでも日本で2人でディズニーで1日中遊ぶよりはるかに安いのですが。