心輝く愛あるあなたへ

 

こんにちは(^^)/

今日はよく晴れました晴れ

 

近所の小学校の運動会も

あっという間に終わりましたクラッカー

 

よくよく聞いてみると

数日間に分けて

 

分散型の運動会だったようです。

今日が最終日。

 

 

 

なるほど!

よく考えましたねニコニコキラキラ

 

玉入れも

数人ずつのグループに分けて

 

密にならないように

グループごとに玉を入れて

 

最終的な玉の合計数で

競っていたようです。

 

 

 

自宅から、

マイクの音声も聞こえますし

 

畑越しに、

校庭の動きも(嫌でも)見えるのです爆  笑

 

最初は、

あぁ~始まったかなニコニコ

という程度だったのですが、

 

音声を通して

いやぁ~、工夫しているんだなぁ~と、

感心して

見入ってしまいました。笑

 

 

 

応援の仕方も

アイテムを使ったり

 

身体を利用したりしながら

叫ばずに、

でも盛上がる方法で行なっておりました。

 

市独自のコロナ対策発出前までは、

歌声も聞こえていたのですが。

 

短期間でやろうと思えば、

色々と出来るものなのですね照れキラキラ

 

 

 

学校の行事って、

必ず今年最後の生徒がいる。

 

小学6年

中高学3年

 

最後の思い出に

精一杯やり抜きたい。

 

そのような

「やりたい!」

「夢中になりたい!」

という想いがあるからこそ、

 

どうにか工夫して

形にしてきたのでしょう乙女のトキメキ

 

 

 

何ごともそうで、

 

好きだからやりたい!

本当にやりたいことなら

 

どんなに制限があろうと

本気で出来ることを考えれば、

 

出来ることって

沢山あるのですねおねがい

 

 

 

運動会の様子を見ながら

沢山のことを学びました。

 

楽しんでテンションUPの

運動会から

 

勇気

希望

パワー

本気

工夫

 

などなどの

波動が伝わってきました音符

 

 

よ~し!

私も、楽しむぞぉ~ ヘ(^o^)/

 

ということで、またです(*^-^*)

晴れ晴れ晴れ

 

 

今日も感謝です。

ありがとう。