今年4月、名古屋でも
ランチパスポートが発売されました

以前にも発売されていたそうですが、
私は今回初めて買ってみました~
ランチパスポート代が1,080円なので、
3~4件行けば本代の元がとれる計算です。
先日行ったお店は
居酒屋 はまかぜ
通常のランチメニューはこんな感じ。

ランチパスポートでは、
900円のお刺身定食が500円になります♪

予約可能と書いてあったので
事前にお店に電話をしたら、
その日の入荷状況次第なので
予約はできません、とのことでした。
なくなり次第終了とも書いてあったので、
だいたいどのくらいでなくなりますか?
と聞くと、11時台にはなくなります、
とのことでした。
念のためかなり早めの
11時5分くらいにお店に到着。
その時お客さんはすでに2人。
そんなに大きなお店ではないので、
30分くらいにはほぼ満席。
ほとんどがランチパスポートを持った
お客さんで、会社員というより
ご年配のご夫婦や普段着のおじさまが多かったです。
そして、お店の方のお話通り、
11時45分くらいには売り切れてました。
行くなら11時30分までの
入店がおすすめです。
ただ、なかなか
そんな早くは行けないけどね、
って感じですけどね…
ランチパスポートが発売されました


以前にも発売されていたそうですが、
私は今回初めて買ってみました~
ランチパスポート代が1,080円なので、
3~4件行けば本代の元がとれる計算です。
先日行ったお店は
居酒屋 はまかぜ

通常のランチメニューはこんな感じ。

ランチパスポートでは、
900円のお刺身定食が500円になります♪

予約可能と書いてあったので
事前にお店に電話をしたら、
その日の入荷状況次第なので
予約はできません、とのことでした。
なくなり次第終了とも書いてあったので、
だいたいどのくらいでなくなりますか?
と聞くと、11時台にはなくなります、
とのことでした。
念のためかなり早めの
11時5分くらいにお店に到着。
その時お客さんはすでに2人。
そんなに大きなお店ではないので、
30分くらいにはほぼ満席。
ほとんどがランチパスポートを持った
お客さんで、会社員というより
ご年配のご夫婦や普段着のおじさまが多かったです。
そして、お店の方のお話通り、
11時45分くらいには売り切れてました。
行くなら11時30分までの
入店がおすすめです。
ただ、なかなか
そんな早くは行けないけどね、
って感じですけどね…
