朝から小降りの雨も降っており、外出向きではなかったのですが、小雨なら雨の中でのアジサイ撮影がいいかもと思って、大阪市本町にある坐摩神社に行ってきました。

正式名はいかすりのようですが、ざまとよんでざまさんって呼ばれることもあるようです。

 

大阪メトロ本町駅から出て、ほど近くにある坐摩神社に到着。。

 

拝殿前。お参りに来る人がどんどん来てました。

なんとかその合間を縫って撮影。

 

この本殿の左側にこのような通路がありアジサイが咲いています。

突き当りを左に回ってもアジサイに囲まれた道があります。

 

ここのアジサイはちょっと変った色合いをしていました。原色バリバリではなく、少しノスタルジックな色合い、違う言い方をすれば古めかしいという感じの色です。

 

 

 

通常の青系のもあります。

 

 

 

 

この坐摩神社の境内に向かって左奥にある末社である火防陶器神社

 

この前には白いアジサイが多く咲いています。3枚目の写真の突き当りを回った先です。

 

暫くすると、再度小雨が降ってきたのでもう一度撮影を開始。

今度は水滴狙いで、かつアップで撮影。

 

といっても、雨はほとんど降らなかった。

なので、水滴はちょっとしかついておらず。

 

 

ここにはそれなりに雨水がたまってました。が、後で見直すとそんなに面白く(キレイ)はなかった。

 

もう少し雨の中での撮影を期待していたのですが小雨もやんできたため、撮影終了。

ここは、そんなに多くのあじさいが咲いているというわけではないですが、街中でのちょっとしたアジサイ撮影ができる場所でした。

 

久しぶりにせんびること船場センタービルに入ってお昼ご飯と思ったけど、日曜なので殆どのお店が閉まってました。土曜なら開いていたのに。

なので、以前にも行ったここの最寄りにあるヨツバカリーで遅めのお昼を頂いて帰りました。