すこんにちは爆笑



本当にお久しぶりの投稿です看板持ち



昨年は入院中だったのでクリスマス、年末年始も

病院で大人しく過ごしていましたが、

今年は中々充実した年末年始になりました飛び出すハート



やっぱり健康が1番ですニコニコ


そして、障害手帳をもらうことになりました看板持ち

お医者さんから提案してもらいましたびっくりマーク


説明も省けるし、車椅子を今後利用するのも

お得に購入出来るそうです

色々、考えましたがメリットの方が多いです


娘が大きくなった時に

少しでも生きやすくなって欲しいです飛び出すハート



ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ


入学前は問題が山積みですびっくりマーク


就学前相談も無事に終わり、

普通学級に通えるようになりましたびっくりマーク

補助員の方もつけてもらえますスター


学校見学に行って、エレベーターと

多目的トイレの確認をしました


後は水道の蛇口をもしかしたら

教育委員会でオッケー頂ければ

自動にしてもらえるかもですキラキラ


この時代に生まれて本当によかったです笑い

色んな選択肢があります


まだまだ、不便なところもあると思いますが

このままどんどん良くなる方向に

なって欲しいです花


イチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウ


入学が決まって次の問題は学童保育です



学童保育は学校と別物なので

自分で手続きが必須とのことでした


ほとんど日常生活をする上で

困る事がないのですが

やっぱり補助員がいないと心配です


なので学童はやめて放課後デイサービスを

現在バタバタ探してもらってます

学童は高学年は居なくなるみたいなので

やっぱりずっと気にせず預かってもらえる

ところが安心ですびっくりマーク

 

放課後デイサービスも色々種類が

あるそうです



知らない事が多すぎて問題が山積みです悲しい


とりあえず、紹介頂いたところへ

説明を聞きに動いてます滝汗



新生活スムーズに送れる事が一番ですスター






イベントバナー