株価が復活したライオン(4912)さんの洗濯洗剤がふるさと納税としてきました。
箱の中から箱が出てきました。
外側の段ボールはいらないんのでは?
内側の箱は弱すぎるのかな?
ごみが増えるし、もったいないなって思う私は「けち」ですかね。
来年は24000円のの量の多いほうを購入予定です。
マイナス株だらけの中で頑張ってるライオン(4912)とエネオス(5020)です。
ライオン株だけなら、3/8にプラス8000円になってました。
シャインマスカットや桃が買えます。プラスになってるので売るのか?
12月だけど株主優待があるので、残すのか?どうしようかな。
エネオスは思い出の株で売らない予定とか
ライオンは幸せを運んでくれた株なのでどうしようかな?
なんて考えてると株で利益は出ないかな?
昨日は仕事で疲れて、株をチェックせずに寝てました。
今日も仕事でチェックする時間も余裕もなさそうです。
指値売りするか?優待目的で保留するか?
チャートは陰線だけど下の線が長いから上がるのか?
う--ん、わからない。

