元看護師、田舎の3児ズボラママです。

夫:普通の会社員

長男(まるくん):小2

長女(ポンちゃん):年少

次女(ピンちゃん):生後8ヶ月

日々の何気ない日記をつづります。


子育て・仕事・田舎暮らしのことなどなど、同じ境遇の方たちと関われたらと思います😊

前回の続きです…


私…


先生に…





「あの…紹介状って書いてもらえますか。」



と言いました。



先生「なんで真顔


私「他の先生の意見も……」


先生「もうみないから!ムキーそんな事言うなら


「もうみないからな!」


看護師さん「先生そんなこと言わないで下さい。心配だからね。」(フォローしてくれてる泣き笑い



私(しまった。変なこと言っちゃったな。でも、ここでみてもらうの不安・心配しかない)



とりあえず、処置は終わっていたので、お礼を言って診察室から出ました。

そのときも「みないから!」と言われた悲しい


フォローしてくれた看護師さんが来てくれて、

看護師さん「大丈夫だからね。先生、腕は確かだから。腕もいい位置に戻ってるしね。また土曜日に来て。」


と話してくれました泣き笑い神!!キラキラキラキラ



モヤモヤが残りながら、家に帰りました。




でも、のちのち落ち着いて考えると、私の言ったタイミングも悪いし、まさかの骨折で動揺してて、冷静にいられてなかったな…と。反省悲しい悲しい

我が子のことになると、どうしても必死になってしまいます…タラータラー



とにかく、長男はしばらくギプス生活…笑い泣き↓↓





お風呂大変だなガーン生後8ヶ月の次女もいるし…アセアセアセアセ


まぁ、習い事は行けないから送り迎えがないのは救いかな泣き笑い泣き笑い泣き笑い



そして、次回先生が診察してくれるのか…









不安笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き!!




 ↓子供たち大好き!おまけ付きがチャンス!!

 


 ↓怪我に備えて