徒然に書いてみる。(131)~江ノ島電鉄~ | ちょっと寄ってきますか。

ちょっと寄ってきますか。

下町の“寄り道”好きの備忘録です。


“江ノ電”の路線図を調べると
この図が出てきました

本来なら“駅番号”のとおりに藤沢から
始めるべきとは思いますが
記憶の濃さを考えて鎌倉から
調べてゆきたいと思います
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

(2009年05月29日記)
“鎌倉”は先に書きましたが
どちらかというと出発よりも
“到着”するイメージのほうが
強かったように思います

これは改札内の商店街ですが
現存してなかったと思います

街歩きは数回、江ノ電側だと
“御成通り”を踏切がある辺り(大町駅跡)
横須賀線側だと“小町通り”

このお店は通りから入ったところですが
回数は行けてないけれど
“お燗好き”にはお勧めしたいところ

“和田塚”は近くまで行ってみた
気もしますが

“由比ヶ浜”は降りてません
~~~~~~~~~~~~~~~~

(2016年04月04日記)
話が若干それてしまいますが
大船に泊まった翌朝
ラッシュの人波に遭いたくなくて
バスを利用しました

バスは大船駅を出ると

しばらくモノレールの下を走ります

やがてモノレールと分かれて

“鎌倉山”
いい時季に通ったと思います

ここらが“大仏前”だったか
当時はそのまま乗り続けましたが

長谷駅が徒歩圏内だった・・・
降りればよかったと思います(^_^;)

個人的なイメージとしては長谷までが
“鎌倉”だと思ってます
~~~~~~~~~~~~~~~~

(2011年05月20日記)
これは日常的なのか分からないけど
極楽寺での“車両交換”
駅に着く前に放送はありましたが
“こんな駅でやるのか”

極楽寺は駅を出て歩いたこともあるけど
フォトは見つからず(^_^;)
もしかしたら撮ってなかったのかも
しれません
~~~~~~~~~~~~~~~~

“稲村ヶ崎”はおそらく一度も
下車したことが無いのかな

“七里ヶ浜”辺りや

このフォトの

“鎌倉高校前”辺りもですがこの辺りは
“江ノ電に乗ってたほうが楽”
車窓の道路の込み具合を見て
歩く気を無くしたのかな

ちなみにバス路線を捜してみると
“七里ヶ浜”は山側へのバス
その先は“腰越”辺りの小動(こゆるぎ)を
回るバス
その間の海側はバス路線は無いみたい

一応、江ノ電と京急のバス路線図を
見比べてみましたが
ここで書くのもなんですが
ちょっと興味深いものがあります
~~~~~~~~~~~~~~~~

(2009年07月17日記)
この時の“腰越”辺りは

歩いていますが順番は逆で

小田急の“片瀬江ノ島”から
歩いた時のもの

(2013年10月05日記)
“江ノ島”はもちろん江ノ電でも来ますが
この時はモノレールの“湘南江の島”から

(2015年08月02日記)
珍しいのはこの辻堂からのバス
“藤沢駅”行きなんですが

水族館や

江ノ島を車窓に

江ノ島駅前まで出てこれる
“珍しい”と書いたのは本数
当時は辻堂駅“8時12分”の最終(^_^;)
今調べたら
土休日13:55発のみ(>_<)
地元でもバスマニアでもないので
おそらく“バス会社の都合”で走る便

でも面白いので出してみました
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

江ノ島から先、藤沢まで調べましたが
“鵠沼”のフォトがある程度

やはり“江ノ電”は江ノ島へ行くため
っていうか江ノ島に行くなら
モノレールを利用していた(笑)

江ノ島へ出てしまったらもう藤沢でなく
鎌倉に抜けるしかない
藤沢に泊まった時とかなら
帰りは東海道線や小田急より
江ノ電を利用していたのでは
なんて思います

さて次回は少し外へ出たので
“行路ネタ”を書く予定です


ではまた(^_^)/