続々・“千葉駅から”書いてみる。 | ちょっと寄ってきますか。

ちょっと寄ってきますか。

下町の“寄り道”好きの備忘録です。

“続々”は前記事の“大網”から始めます
千葉県の鉄道は千葉から各地へ
逆に各地から千葉方面に向かいますが
なるべく“千葉行き”には乗りたくない
 
それを思いながら続きを始めます
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 
あちらに外房線のホームが見える
 
大網駅の東金線ホーム
 
この赤線が“東金線”ですが
電車内の路線図に見慣れた自分は
意外と内陸部を走るんだな
なんて思います
 
東金にはネットカフェがあり
“現地調査”に行きましたが(笑)
徒歩20分以上かかり
帰りはバスでしたから(千葉行き)
ここでは使えません
 
ということで成東に着きました
さてここからどうするか
(上の地図の赤線の上端が成東)
千葉方面には向かいたくないので
銚子方面に向かいます
 
成田線と合流する松岸
銚子の街を歩くならそのまま
銚子に向かうのですが・・・
1990年と2012年に歩いているので
行かなくてもいいんだけど
昼時だったら寄るかと思います
 
この銚子駅も建て替えられたらしいと
調べてて分かりましたが
そのために行くかというと・・・
松岸で待つよりも銚子のほうが
お昼をいただくには良い
とは思っています
 
松岸から成田線に乗るとまず考えるのが
香取からの“鹿島線”
鹿島神宮からの“鹿島臨海線”につながる
 
香取には降りたこともありますが
この通りだし
その先、鹿島神宮、新鉾田、大洗には
乗り降りしましたがそこで・・・?
って感じなので
 
“佐原”なら降りてもいいかなと思います
一度、成田からバスで入っただけなんで
“知ってる”とは言い難いけど
いいお土産が買えた記憶があります
 
さて“成田”に着きました
ここで考えるのは
疲れちゃったら京成線で帰る
でなければ旅を続ける
でもどうせなら
 
我孫子の“弥生軒”で
 
“唐揚げそば”を食べてこうか
我孫子からなら
各駅停車で金町乗り換えで買える
とか
“東横イン”だったら柏と松戸
利根川の向こうの取手にもあるようです
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 
というわけで次は“茨城県”を
書こうと思います
個人的な印象ですがたぶん
“茨城県”の経路は予想がついてしまう

なので昔の記事を思い出して
歩いた街を思い出しながら
書こうと思います


ではまた(^_^)/