仕事から帰ってきて、

郵便受け📪を見てパパ宛の郵便物が無くなりつつようやく落ち着いてきたんだな…と思いました。


8月9月は、

パパ宛てや私宛ての郵便物が毎日届き…

それを開封するのもドキドキでした。


借金ないよね?((((;゚Д゚)))))))って。


散々遊んでたから心配になって…。

今のところ催促はないから大丈夫かな…。


今日遺族年金の通知が届き、

10月14日に1ヶ月分振り込まれるそうですニコニコ

思ったより早かった飛び出すハート

そりゃぁそうだよねニコニコ

手続き早かったからね。

職歴というか、

どこの会社にいて何年いて、年金を払ってたかとかを記入するところがあって、そんなの全然わからなくて笑い泣き

銀行員さんと一緒に遺族年金の申請をしたので、すぐに年金事務所に電話してくれて亡くなった夫の職歴を取り寄せてくれたので助かりました。


遺族年金と子供手当は、

今のところは使わずに貯めとく予定うずまき 


実家暮らしだから両親に甘えられてるので、

私の少ないお給料でやっていけるかなぁびっくりマーク

そんなに物欲もないし、

息子がパパの血を受け継いで物欲の塊だけどね。

まだ欲しいものも安いから買ってあげれるしねニコニコ

お金はそんなに気にしてないかな…。

なるようになると思ってるしうずまき

ないときは、ないなりに生活すればいいって昔から思ってきたからねニコニコ

お金持ちの人と再婚したい〜ってのもないし。

お金持ってても散財する人はイヤだし…

次はお金より愛かもね(笑)

貧乏とケチはいやだけどね(笑)


プリプリ怒ってた息子は今日は遠足でしたうずまき

またそこで、一悶着…。

隣の○○君のパパは、バスの運転手。

今日の遠足にバスの運転手で来たらしい…。

『僕のパパなんだ〜って、俺にアピールしてくるんだよ💢』とにかく息子は○○君と関わりたくないらしく…。

私も昔バスガイドしてたからわかるけど、

子供の遠足に志願する人いるんだよね照れ

別にいいんだけどさ…。


うちのパパが亡くなってるからと言って、

『友達のパパの話をしないで!』って言うのもおかしいしアセアセ他のお友達は空気を読んでかそう言う話はしてこないみたい。

息子も○○君はわざとらしく言ってくるから、イラッとしてるんだろうなえー

ほっとけ!って言ったんだけどね。