今朝は昨日ことがあったので

息子は『行きたくないな〜えー』って言いながら

学校へ行きました。


昨日仕事から帰ってきたら、

年金機構から届いてましたキラキラ


私と息子の年金決定通知書…

2つ分です。


10月あたりに届くのかな?と思ってたので、

思ったより早かったです。


うちは、事前に

年金事務所へ相談に行ってたので

いただいた試算結果より金額が

なんでだろう?少し多かったので、嬉しいし有難いです爆笑


前もってどの位になるか聞いとくと

ドーンと構えてられます(笑)


パパも

『どの位になった?俺が居なくても大丈夫?』

って心配してたので、

『贅沢しなければ大丈夫だよ!やってける』

って言ってました。


うちは、散財するのはパパでしたから(笑)

パパがいなくなったから、

出費かなーり少なくなりました。

悪口じゃないよ(笑)本当のことだからね…。


息子が高校卒業してからは、

遺族年金がグーンと減ります。

パパの厚生年金加入期間が、

239ケ月だったので、あと1ケ月…

あと1ケ月あれば寡婦加算があったのですが

コレはもうどうにもならないことだからねアセアセ


私も午前中は仕事してるし、

なんとかなるでしょうキラキラ

午後からも仕事したいけど

まだ息子がダメ🙅‍♂️って言うので…。

『ママと居たい…』って。

そんな事言われるのも今のうちなので(笑)

何年かしたら

『うっさい💢邪魔…』って言われるんだろうな(笑)軽く今でも反抗期なのに…。


11月か12月には、

遺族年金振り込まれるかな{emoji:002_char3.png.ニコニコ}