昨日、急に、お布団の中で

ぞわっ ぞわぞわっ ...ガーン

 

 

ダニか、何なのかはわかりませんが

こうなるとあとは痒くて寝られないとか

ゾワゾワが気になって寝れないとか、

睡眠不足におちいります.........。

ちなみに、昨日は一睡もできず。 汗

 

 

体調も悪くて、8月頭から、

鼻たれおばさんになってるので、

何かしらのアレルギー反応かなーと

気にはなっていたので

いろいろとタイミングが合いました照れ

 

 

 

前から気になっていた「布団クリーニング

申し込んでみることにしました。

 

 

今回は、ココ↓

【完全個別洗い】無添加せっけん使用で、四万十川上流の源流水で布団丸洗い3枚13,800円「しももとクリーニング」

 

 

洗剤が 無添加せっけん なのですよ♡

化学物質過敏症の方には、

水洗いのみとか、2倍すすぎの追加オプションも

選べるようになっていました。

 

 

天日干ししてるから大丈夫!ではないようで

布団の汚れ成分は、こんなにあるようです。

 

 

(しももとクリーニングのHPより)

 

 

お布団は、ドライクリーニングよりも

水洗い」できれいになるようです!

布団クリーニングには「丸ごと水洗い」という文字

たくさんみかけましたたねー。

あと、防ダニ加工をほどこしますという文字も。

 

 

防ダニ加工はいらないけど、皮脂汚れもとってほしい。

皮脂の油分は、無添加せっけんでキレイキレイです♪

 

 

 

▼今回、お願いした料金はこちら

オーガニック布団クリーニング3点 14904円
毛布1枚追加/+1,058円
枕1個追加/+1,058円     小計:17020円

 

 

 

毛布や、羽毛布団は、

コインンランドリーでも洗えることをしって

試しにいってきまして、それより安い。

通常の乾燥では乾ききらず

追加したので、その分高くなったのです。

 

 

 

ちなみに

お布団は、一人暮らしはじめてすぐに買った

ふつうの布団セットと、スザキーズセットですっ

 

 

↓この商品だったかは、覚えてません。笑

 

 

もしかして、羽毛布団の羽毛でアレルギーがあったかも?

と、スザキーズを使いだして感じたことを思い出しました。

 

 

 

 

どんな流れになるのかは、またレポしたいと思います。

ふっかふかのお布団になったら、ぐっすり眠れるかな。

 

 

わくわくヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪