宮島にハイキング...いえ、あれは登山でした。
熊野古道があまりにもよすぎて、宮島はちょいっと期待外れでした。
2時間~2時間半のコースをカネゴンは100m登っては休憩するもんで
3時間半ほどかかり、お土産買ったら
楽しみにしていたカキを食べることなく新幹線に乗り込む羽目に。。。。
もみじ饅頭大好きカネゴンとどこのもみじ饅頭がおいしいんだろう?
味って違うのかな?って話になっていろいろ買いました。
お土産もかねていたので、みんなで食べ比べしましたー(≧▽≦)
お土産でよく頂いて食べてるもみじ饅頭よりおいしい!と思ったのは
岩村もみじ屋
おきな堂
5~6人で食べ比べをしましたが、この2つに決定!
というより、みんなどちらかでした。笑
もみじ饅頭でお腹いっぱいで、お昼ご飯も食べられなかったなー。
個人的にはおきな堂さんが好き♡
上品な感じで、もみじ饅頭っぽくないの。しかも、無添加!
無添加だからこそのデメリットは、日持ちがしないこと。
すぐにお土産を渡せる場合だけに限定されちまう。
岩村もみじ屋さんはもみじ饅頭として、めちゃうまっ♪
うまーいって思うものに、知ってる味から、おいしくない...そして
舌の感覚がおかしくなるものまで、食の世界は広いなぁ。笑