桜の開花宣言も発表されて、本当に春めいてきた福岡です。
満開は来週あたりなので、お花見ですね。やはり春はワクワクしますね♪
我が家も飯田高原店スタートの夫、部活の合宿で佐賀に行く息子、文化祭の展示物の手直しにいく息子と全員、早朝に家を出ていきました。慌ただしく家族全員それぞれのシーズンがスタートした感じです。
そんな中、まあまあ通常運転的な私ではありますが、昨日は息子の通う高校の文化祭を朝イチで見に行ってきました。

中庭で行われた有志によるダンスを鑑賞。
SNSとか使って告知してるのかな?あきらかにこれを目当てのお客さんもたくさんで、ケミホタルの豪華版みたいなの?を振って一緒になって盛り上がります。彼らが中庭に入ってくると、周りを取り囲んでいる校舎から見ていた学生たちから拍手がおきたらしいから(息子談)毎年学生たちも楽しみにしてるんじゃないのかな?
有志のダンスもすごくよく練習したんだな~って思わせる完璧さで、観客の合いの手?も一緒になって、おお~!!っと思います。
息子のクラスの展示は前日の朝4時半起きの5時出(!)とかでなんとか完成させ、その甲斐もあってなかなかの力作でした。
いらっしゃった方々に展示物の内容を紹介する息子の姿を見たのですが、り、立派にちゃあんと説明してる~!姿にビックリしました。いつもは私が何度声かけても起きられない息子が、今回はアラームかけて自力で4時半に起きてたしな。
仲間と協力して頑張ったせいか、とても充実して楽しい日々だったようです。
高校生のがんばりをたくさんみて、私は元気を吸い取り、チャージすることができました。みんなキラキラしていました。