護国神社蚤の市に向けて妥結なるか? | 革工房 FAR EAST HORIZON 福岡店 店番日記

革工房 FAR EAST HORIZON 福岡店 店番日記

福岡市草香江にある革工房FAR EAST HORIZON(ファーイーストホライズン)福岡店 の店番をしながら、日々感じたことを綴っていきます。大分県の飯田高原にある本店もよろしくお願いいたします。

いよいよ明日から蚤の市です。
私が先日よりいそいそと準備していたハギレ革もセット完了です。
イメージ 1
1~2ミリの薄めの革と、3ミリの厚めの革の2種類のパックを作りました。パッケージデザイン?ってほど立派じゃないけど、袋の口を留めてるタグ部分はワタクシの手描きです。
ムダに3パターンも描き分けいたしております。
というわけで、昨日より、熱く激論を戦わせていた販売価格につきましては、



一袋300円(税込)で妥結いたしました。
たくさんのみなさま、応援ありがとうございました (^o^)/


イメージ 3
たくさん山のように積まれて明日を待ってるレザートレイたち。これに刻印体験できます。
こちらは刻印代込で500円(税込)~。サイズによって1200円くらいまでと価格に幅があります。

お店のオープンのお祝いとか、赤ちゃんの誕生に誕生日と体重を入れたり、結婚記念日を刻印して記念にしたりと自分で使ってもプレゼントにしても、喜んでもらえる人気商品です。
形や革の質もひとつひとつ違うので、早いもん勝ちです!

イメージ 2
職人のおじさんも準備に余念がありません。今切り出してるのは、キーホルダー用の革です。細長いタイプがペンダントヘッドにしても良さそうです。革のヘッドは金属アレルギーの方に意外と喜んでもらえます。奥に見える細長いのはレザーブレス用の革です。レザーブレスもワンコインの500円ですって。お祭りですからね。このくらいお得感がないと。

ホライズンの場所は護国神社・蚤の市会場のちょうど真ん中あたり、手水場の横らへんと聞いております。たくさんのみなさまのお越しをドキドキしながら待ってます。