片足腐女子の変人アイタタ日記帳

片足腐女子の変人アイタタ日記帳

腐りかけ女子(つまりちょこっとbl好きの女子)で、よく変人と言われる私が、恐らく端から見れば痛いと思われるような日記をつけるブログです。詳しくは自己紹介の記事を見てください。

Amebaでブログを始めよう!
* はじめましての方はまず、自己紹介の記事を読んでください<(_ _)>
http://ameblo.jp/ta2i0he1i4yo/page-2.html



 こんばんはー(^^)ノシ


 太平洋です。

 書くことは2014年のことなのに、もう2015年になってしまい、『あけましておめでとうございます』を言っていいものかどうか悩んでいますwww

 ひとまず、ここでは2014年の夜という設定にして、2014年の振り替えと2015年の目標でも書きたいと思います。



 2014年はとにかくフリゲ実況の年でした。フリゲの実況にハマり、ホラゲを作ろうと自らウディタに手を出すしまつw 来年はもっとウディタの使い方を勉強して、自作ホラゲの制作に取り掛かりたいと思っています。

 2014年、勉強方面では特に進捗が、……ないです。とりあえず一年学校に通ったので、できることは増えました。ですが、特に自主勉強を頑張るでもなく、ただただ何となくやってました。今年最後の定期テストでグッと上がりはしましたが、成績の向上は続かないと意味が無いのでまだ喜べません。2015年は受験生なんですけどね。どうすんだ私。

 と言っている時間もないので、2015年は勉強します。目標は学校での勉強含め毎日10時間! 

 無謀だ! 無理だ! と言う自らの心の声が聞こえてきますが、やってみなけりゃ分からないのよ! って思って頑張ります。

 読書量が、高校入ってから右肩下がりなので、2015年は本を読む回数をできるだけ増やしていきたいです。あと、趣味の小説ももっといっぱい書きたいですね。

 あとは~、絵ですかね。やっぱりクリエイトな活動を趣味としている者として、絵はできた方がいいと最近痛感し、猛特訓中です。初めて三カ月たってないし、まだそこまで頑張ってないけど、2015年で伸ばして行けたらいいなと思っています。

 2015年の目標に、優先順位をつけて並べてみると、こんな感じです。


・大学合格
・10kgダイエット
・絵の練習を毎日する ・ウディタの使い方を一通りマスターする
・小説をもっと書く ・本をもっと読む


 10kgダイエットはね、必要。高校入って文系の部活に入ったらブクブク太ってちょっとヤバい体型になっちまいました(泣) カロリー控えめの料理を自分で作り、ダイエットしながら料理もうまくなりたいです。

 運動は、通学に毎日往復6kmほど歩く以外に時間がとれそうもないです……。風呂上りにストレッチしたり筋トレするのもなかなか時間を使うんですよね。時間はなるべく勉強に回したい。

 2014年は比較的のほほーんとしてしまったので、2015年はシャキシャキがんばっていきたいです!



 うーん、電波っぽさと腐女子っぽさが欠片もない記事になってしまった。