Jazzスタンダード『パノニカ』 | 世界の歌謡曲

世界の歌謡曲

その日の気分で 心に残る歌

 

 

こんばんは 今夜の名曲はセロニアス・モンク作『パノニカ』 チャーミングな曲です

『ニカの夢』でもお馴染み キャスリーン・アニー・パノニカ・ロスチャイルド 「ニカ婦人」に奉げた曲

名前でお察しのとうり大富豪ロスチャイルド家のご令嬢 転じて黒人Jazzメンたちのパトロンに

バド・パウエルの跡見人 チャーリー・パーカーも最期は彼女が看取りました

奔放な生活から本家からは勘当 離婚 「私の居場所はベントレーよ」が口癖

車が好きで マイルスにあおられて NY市街をカーチェイスしたとかしなかったとか

NY中の高級ホテルのスイートを常宿に グランドピアノを持ち込み連夜のセッション

当然クレームで居場所を転々 結局最後は高級マンションの広い部屋を購入

モンクへの愛情は並大抵ではなく その場所で愛妻家モンクの婦人公認 共に最期を

そして数百(千?)匹の猫達と共に・・・

長くなるので詳細は解説ビデオと過去ログで

 

1曲目 モンクの最高傑作『ブリリアント・コーナーズ』 ピアノの他ここではチェレスタという楽器

2曲目 彼の唯一?の女友達カーメン・マクレーのオマージュというべき歌唱 作詞は彼女本人
3曲目 山中千尋『モンクス・スタディ』から ここではチェレスタを意識? エレピでの演奏

 

セロニアス・モンク
Thelonious Monk - Pannonica
 

 

セロニアス・モンク - ピアノ、チェレスタ
ソニー・ロリンズ - テナー・サックス
アーニー・ヘンリー - アルト・サックス
クラーク・テリー - トランペット
オスカー・ベティフォード - ベース
ポール・チェンバース - ベース
マックス・ローチ - ドラム、ティンパニ



カーメン・マクレー
Carmen McRae // Little Butterfly (Pannonica)
 

 

Softer than silk 
And as warm as warm milk 
Light as air and able to fly
Blossoms know bliss
While they're waitin for her kiss
Pannonica my butterfly

Fluttering one
Fair and bright as the sun
light as wind embracing the sky
Colorful wings 
Soft and gaily painted things
Pannonica my butterfly

Like the lovely flowers
I wait for hours 
Just to feel that touch
The touch that I love so much
One day she'll flutter by
I'll hold out my hand
And capture my butterfly

Delicate things 
Such as butterfly wings
Poets can't describe 
Though they try
Love played a tune
When she stepped from her coccoon
Pannonica my butterfly



山中千尋 Pannonica
 

 

 

パノニカ【ジャズの歴史】ジャズのパトロンとして有名なキャスリーン・アニー・パノニカ・ロスチャイルドのお話しです。Jazz History Pannonica