Jazzスタンダード『今宵の君は』 | 世界の歌謡曲

世界の歌謡曲

その日の気分で 心に残る歌

 

 

こんばんは このブログのタイトルは『世界の歌謡曲』 なんて支離滅裂(笑)
日本の歌謡曲 Jazzスタンダード シャンソン ロックにブルース ボサノヴァ オペラのアリアやリート
もちろん多種多様 お国柄? 文化の違い? 恋する一途な思いは変わらないのにね(笑)
恋の歌恨み節いろいろあるけど 日本男子は自分含め女性に対するリスペクトが足らん 
腰まげて五穀豊穣を祈り稲を植える人 馬を駆って獲物を追い 子女を守る? 見える景色も違う?
The Way You Look Tonight 邦題『今宵の君は』 文句なしの名作ラヴソング
タップ王 マイケル・ジャクソンのアイドル フレッド・アステア「スウィング・タイム」の挿入歌
作曲ジェローム・カーン 作詞ドロシー・フィールズは メロディの美しさに感激して涙したとか
断然男性歌手のお気に入りレパートリー 他にもシナトラ キングコール マイケル・ブーブレ・・・
大好きな若生りえさんの訳詞で
 
 
トニー・ベネット&タリア
Tony Bennett duet with Thalia - The Way You Look Tonight (from Viva Duets) ft. Thalia
 

 
フレッド・アステア
The Way You Look Tonight
 

 
ロッド・スチュアート
Rod Stewart - The Way You Look Tonight (from It Had To Be You)
 

 
いつの日か
気持ちが折れそうになっても
世の中に見放された様な気分になっても
僕の気持ちは一瞬で明るくなる
今宵の素敵な君を思い出せば

可愛い人
あたたかくやさしいその笑顔
笑うたびに染まるバラ色の頬
どれも僕のものではないけれど
僕のこの愛情は君だけのもの
今宵のきみは、なぜだろう・・・
特別に輝いてみえるよ

一言、一言
君が笑顔で話すたびに
胸に抱えていた苦しみが
一つ、一つ、ほぐれていくよう
鼻をクシャっとさせながら笑うその顔が
僕の心に響いたんだ

可愛い人
これからもずっと
その笑顔を変えてはいけないよ
息をのむようなその魅力のすべてを
絶対に変えちゃだめだ
なぜなら、たった今目の前にいるその君を
心から愛しているから
今宵の君にすっかり参ってしまったのさ
 
若生りえ『美肌ジャズタイム』

https://ameblo.jp/riegoro/entry-12172664385.html

 

 
エリアーヌ・エリアス トリオ
Eliane Elias Trio: The Way You Look Tonight (1991)
 

 

From the Munich Philharmonic Hall
Eliane Elias - piano
Jay Randall Anderson - bass
Adam Nussbaum - drums