こんばんは 久々のシャンソンです「L'echarpe」邦題 『スカーフ』
モーリス・ファノン が後に別れたピア・コロンボのために書きました
恋人の残していったスカーフを首に巻いている男性の姿を思い描くめめしい内容の歌詞
モーリス・ファノンという歌手は地味だし日本では知名度ないかな?僕も他の曲知らない
でも 何か心に残るような曲 母性愛をくすぐられるような内容? 女性の立場でもそのまま歌える歌詞 と言うことで フランス本国では 多くの女性に好んで歌われています
ジュリエット・グレコは彼のためにアルバムを作っているし 今日ご紹介の2曲
「サンジェルマン・デ・プレの白い貴婦人」 大歌手のコラ・ヴォケール
そして 異端児レオ・フェレの弟子 カトリーヌ・ソヴァージュ
コラ・ヴォケール
Cora Vaucaire L'Echarpe de Maurice Fanon
カトリーヌ・ソヴァージュ
Catherine Sauvage "L'echarpe" | Archive INA
僕たちのことを覚えている
この絹の想い出の品を
君の想い出にと
首に巻くのは
寒いからじゃない
気温は暖かい
それはもう一度
むしょうに君を
僕の首に触れる君の指を
想い出したいから
あなたと呼び合っていたあの頃の
僕たちのことを想い出したいからだ
夜のとばりが僕たちの膝もとに
おりるのを見ながら
あなたと呼び合っていたあの頃に
僕たちがかつて微笑んだのと
おなじように微笑む
この絹の微笑みを
君の想い出にと
首に巻くのは
それはもう一度
僕たちがひざまづいて愛し合うときに
どんな風に日が暮れたかを
また見たいからだ
僕たちのことを振り返ってもらす
この絹のため息を
君の想い出にと
首に巻くのは
君がいなくて僕がどんなに憂鬱か
君に分かってもらうためではなく
僕の首にはいつも
跡が残っているからだ
絡まった君の指の
君の指の跡が
指が去ってしまった
あの日の痕跡が
僕たちの家で君がつけていた
この絹のスカーフを
君の想い出にと
首に巻くのは
君がいなくて僕がどんなに憂鬱か
君に分かってもらうためではなく
寒いからでもない
気温は暖かい
訳:浅倉ノニー
http://chantefable2.blog.fc2.com/blog-entry-156.html