Jazzスタンダード150~『All or Nothing at All』 | 世界の歌謡曲

世界の歌謡曲

その日の気分で 心に残る歌



『全か無か』これじゃやぼったいし カタカナだと長いし なのでオリジナル表記にしました
フランク・シナトラが創唱 ヒットしなかったけどリバイバルでヒットしたみたい
要するに「中途半端な恋はいや!!」そんな情熱的な曲です
ダイアナ・クラール クールですよね でも想いとか息づかいとか ちゃんと伝わる
マイルス・バンド卒業して アトランティック・レーベルに移籍して その後インパルス
更にアグレッシブな世界を目指していたジョン・コルトレーン たまたまマウスピースの調子悪くて 気分転換? 結果エリントンやハートマンとの共演 そしてこの名作「バラード」
この珠玉のアルバムの中の1曲 でもバラードじゃないよね 力入ってる 好きな曲なんだ(笑)


ダイアナ・クラール 
Diana Krall - All or Nothing at All



All or nothing at all
Half of love, never appealed to me
If your heart, never could yield to me
Then I'd rather, rather have nothing at all

全てかゼロかだ
半端な愛に心惹かれることはなかった
君の心が僕のものにならないなら
僕は何もいらないさ


I said all or nothing at all
If it's love, there ain't no in between
Why begin then cry, for something that might have been
No I'd rather, rather have nothing at all

全てかゼロか、それしかないんだ
中途半端な愛なんてないのさ
途中でもっと何かがあったはずと嘆くぐらいなら
僕は何もいらないさ


Hey please don't bring your lips close to my cheek
Don't you smile or I'll be lost beyond recall
The kiss in your eyes, the touch of your hand makes me weak
And my heart it may grow very dizzy and fall

だから唇を僕の頬に近づけないでおくれ
微笑まないでおくれ、何がなんだかわからなくなる
君に見つめられ、手を触れらると、つい気持ちが緩み
心がぐらつき負けてしまうから


And if I fell under the spell of your call
I would be, be caught in the undertow
Well you see, I've got to say no, no, no
All or nothing at all

君の魅力の虜になったら
気持ちが引き波にさらわれてしまう
だから僕は繰り返すのさ、「ノー、ノー、ノー」と
全てかゼロか、それしかないんだ


And if I fell, fell under the spell of your call
Don't you know I would be caught in the undertow
So you see, I've just got to say no, no
All or nothing at all
All or nothing at all

君の魅力の虜になったら
気持ちが引き波にさらわれてしまう
だから僕は繰り返すのさ、「ノー、ノー]と
全てかゼロか、それしかないんだ


http://ameblo.jp/jaimeen/entry-11364238532.html

ジョン・コルトレーン
John Coltrane Quartet - Ballads - All or Nothing at All.wmv