自分軸で考えると浪費につながりがちなポチです滝汗
もともと貯金習慣すらなかったありさまだしね💧



そんなワタクシの浪費行動を抑えてくれる方がいる。



猫さま♥

ペットはお金がかかる、貧乏人はお迎えするべきじゃないとは聞くけどさ。
養わせていただくため、快適環境の提供をするために副業も頑張れるのよー💦


節約に関してはね

遠くに旅行したいなー
→ 猫さまお留守番させてまで行きたい?
  一泊の近場でよくね???

お花飾ろうかな?
→ 猫さまが食べて毒がないか調べるのも面倒だし、やっぱいっか笑い泣き


 ↓こういうのにしとけばいいのかなキョロキョロ

アレンジじゃなくて1輪とかだから安く飾れそう(笑)

 

アロマとかおもしろそうー

→ 猫さまによくないのが多いのか真顔

  ナシだな。


小物飾りたいな

→ 猫さまに全て落とされ転がされ壊されるな

  猫さまが最高のオブジェ✨と思うか(笑)


飲み会のお誘い

→ メンツと気分で猫さまとのまったりタイムを減らす価値なければお断り笑い泣き


少し気になるイベント

→ 猫さまお留守番させてまで行きたい?

  ・・・行かなくていいな真顔


家具とかも傷つけられる前提だからお高いのは買わなくなった。

洋服やファブリックも同じく、爪引っ掛けられて穴開けられたりほつれたりする前提だから惜しくない程度のものしか買わない。


24時間冷暖房とかのコストはあるけど、それを差し引いても私には節約効果絶大笑い泣き


何よりも癒やし&養わせていただくため!と労働意欲にも繋がってるし(笑)





・・・てなことを友達に言ってたらなんかすごーく冷めた目で見られた真顔

猫飼いにしかわからない感覚なのかな💦