季節の行事でお金かからず取り入れられるものはやりたいポチです真顔
特に食べること関係はねっニヒヒ




てことで、七夕さまの今日。
去年は流しそうめん したけど、今年はおうちごはん。


てか、基本我が家の七夕のごはんはそうめんだった真顔

だから今年のごはんもそうめん(笑)


オクラの輪切りがお星さまみたいに見えるから七夕のそうめんには毎回飾る(笑)


 オクラは茹でるのも面倒だから冷凍を解凍もせずのせた笑い泣き

 そうめんは沸かしたお湯に数分浸けて柔らかくなったら水でしめる(笑)

夏は極力火に近付きたくないもん真顔


そして見えにくいけど下に敷いてる大葉はベランダ栽培で採ったヤツ。
それだけでなんか嬉しいデレデレ

七夕にそうめんなのは織姫の糸や天の川になぞらえてー、とか七夕にそうめん食べると無病息災っていう願掛けがあるとか教わった。

残念ながら天の川なんて見えないけど、まぁ気分は大事よね真顔

ホントは鮎の塩焼きも季節ものとして添えたかったんだけど、近所のスーパーになくて断念えーん

今月の食べ物行事(笑)はあとは土用の丑の日があるけど、どうするか悩み中凝視
家でも外でもお高くつくヨネー💦

月末だからそのときの食費に相談だなキョロキョロ