適当に家庭菜園やってるからわからないことだらけのポチです真顔
水とおひさまさえあればよくね?くらいのスタイル(笑)




6月に入ってから新しく植えたトマト 



 不織布のプランターは2つ買ったからひとつは空中栽培、もうひとつは普通に植えてみた。

 

普通に植えたやつは太く、しっかり生長中。
今朝見たらすでに蕾が付き始めてたびっくり

もう1個の空中栽培。

んー、普通に植えたのに比べると生長遅くて蕾とかにはまだまだって感じかなキョロキョロ

置いてある位置が普通のは室外機の上で日当たりが良いってのもあるのかもしれない。

同じ牛乳パック栽培でも実がちゃんとついてるヤツと実がつく気配すらないヤツともあるし、何が違うんだろうキョロキョロ

ちなみに今は離しておいてるけど、先週までは並んで育ててたのです。

空中栽培は初めてだからかなり手探りだし、いろいろちゃんと調べてないからなのかもしれないけど、今ほところ普通に栽培するほうが良さげな感じ真顔

いずれにせよ、ちゃんと収穫できますよーにっニヒヒ