高3のわが娘


3年になってから焦りだしたのか


ず~~と


カリカリしてたあせる


家では勉強ができないと


毎日塾通いで帰宅は11時


毎日夕食の支度をしても


食べてくれないしょぼん


ならば塾用のお弁当を作ろうかって言っても


食べたら眠くなるからいらないと……


でも


食べてくれなくても作り続けるしかできなくて(´;ω;`)




そして一番堪えたのは


大好きなコブクロの話が出来ないこと。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


ハイテンションで娘にコブクロ話してたら


お母さんがコブクロを好きになればなるほど私は嫌いになる!!


って言われて号泣してしまったよ


それ以来


娘の前ではコブクロ話できなくて……




昨日今年初の奇跡ツアー、ガイシホールの電子チケットの座席が表示されて


我慢しきれずに


迎えの車の中でテンションを抑えつつ話してみた


初の電子チケットなんで不安が一杯で


会場でファミさん探ししてたら充電なくなるから充電器必須だってって言ったら


以外な反応が



ライブいつなん?


充電器貸したるわ~



最近は私の話に自分から聞き返してくれることがなかったのに


聞き返してくれて


しかも充電器貸してくれるって


こんな優しい言葉かけられたら泣いてしまうよ~




そういえば


ここ2、3日前から


ご飯は太るからと食べないものの


おかずは食べてたなぁ~




なんだか


自分の中で何が吹っ切れたのかなぁ


今までは全てが空回りしているような気がしていた


空回りしている時はどんなに頑張っても上手くいかないもの


でも


やっと彼女の中で歯車が噛み合ってきた気がする


そうだと信じたい





私に出来ることは


低カロリーで栄養価の高い夕食を作り続けること





そしていつもエールを送ること


音譜どんなに小さな蕾でも凍える冬を超えればほら


春が来るたびに鮮やかな花が咲くのだから……




{7DD59137-8DD1-4C33-A7A3-C32B60D9707A:01}