連休なので

ワインを数本買いました照れ赤ワイン


こちらの日記の続きです


昨年12月


クリスマス前の休日に


わたしは夫と


外食するため


近くの街の洋食屋さんを


予約していました。赤ワインクリスマスベル


数日後には


わたしだけ


帰省させてもらうので飛行機


年内最後の2人で外食にっこり赤ワイン





街はクリスマスムードで


華やいでいましたクリスマスツリークリスマスベル


予約の時間まで


まだ時間があったので


わたしは夫と


久しぶりに近くのデパートを


見て回ることにクリスマスベル


何も買う予定はないけど昇天


クリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリー


‥テキトーに歩いていると


COACHのテナントの前を


通りかかりました。カバン




‥‥昔、好きだったなぁ。桜

大学生の頃くらい。


懐かしい。


今もかわいいバッグなどが


飾られており


少し目を奪われていると


ニコ

「なにか見たいなら

入ってみる?」


わたしうさぎ

「いやいや、

別に何もないんだけど‥」


うさぎ

「‥ただ姪が来月成人式で

3月卒業で4月就職ではある」


ニコ

「何かお祝い買う?」


汗うさぎ

「お年玉もあげるし

もうそこまでしなくてもね‥

‥どうなんだろう?

でも振袖を貸さなかったから

正直、後ろめたさ?

みたいなものはある‥」


ガーン

「え?!貸さなかったの?!」


夫にはずっと前に

帯を勝手に貸し借りされていた

ことはチラッと言ったのですが

あまり取り合って貰えなかったので

振袖を貸さなかったことは

話しておらず

この時、初めて言いました。


汗うさぎ

「そう。結局ね。

帯を勝手に使われて

姪から借りますも言われず

使ったあとに

お礼も言われなかったから

もうイヤになって

振袖は貸さなかったの」


ショック

「それは酷いな。

どんな育ちしてるの‥」


汗うさぎ

「そうだよね?

やっぱおかしいよねぇ?」

共感してくれた‼︎


真顔

「うん、あり得ない。

貸さなくて正解。

でも20歳で就職するなら

これで最後なんだし

何かお祝いはあげるのは

いいんじゃない?」



汗うさぎ

「まぁ、本来なら

何かチョット用意するかな?

でもウチの場合

もうしなくていい気するけどな‥

ただ後ろめたさはあるから

ちょっと見るだけね。


帯を勝手に使われた成人式(前撮り)や

振袖を貸さなかった卒業式に関して

話題に触れたくもないですし

正直お祝いする気も無いです‥

‥就職祝いは?汗うさぎ

それは4月でまだ先だけど。。

まぁ、今時間を持て余してるし

見るだけ‥



夫とふらーっと


COACHの店内に入ると


就職祝いにちょうど良さそうな


名刺入れがありました。


別に買わなくても‥‥


という気持ちがあったのですが


かわいらしい店員さんが


やって来て、型や色など


あれやこれや出してくれて


にやりも何故か


ノリノリで一緒に悩んでいて

夫もわたしも本来買い物好きの性分


この状況‥


やっぱ買わないって


言いにくいじゃんゲロー




まぁ‥でも‥


わたし自身


大学生の頃

姪と同じくらいの頃


COACHが好きで

憧れ?


財布やバッグを


長く使っていましたし


今の会社に入社したときに


最初に買った名刺入れは


COACHでした。

長持ちしてコスパがいいですよね。


こんなの。





わたしにとっては


思い出のブランド桜


久しぶりに店内を見られて


楽しかったのと


店員さんと夫にやり


ノリノリ感や


クリスマスシーズンのクリスマスツリー


浮き足だった雰囲気にも


後押しされ‥


振袖を貸さなかった件の

後ろめたさ?もあり


結局、、


お買い上げ〜‼︎驚き

そんなつもりじゃなかった‥













店員さんは


名刺入れを箱に詰め


クリスマス限定のクリスマスツリー


ギフト包装にしてくれましたリボン


めっちゃかわいい‥。昇天タラー

クリスマスプレゼントみたいだけど

もういいや




こうして数日後


わたしは、スーツケースに


お年玉袋門松と就職祝いプレゼント


潜ませて‥


もう片方の手には


実家への手土産を握りしめ


年末帰省の途につくのでした。飛行機







つづきます