息子氏


高校に入って2ヶ月…


毎日ヘトヘトになって帰って来ます笑い泣き

見てるこっちが心配になるくらい…

毎日朝練、夕練があり、練習の強度も中学の時とは比べものにならないくらい上がっていて…

強化クラブのため当たり前と言われれば当たり前かもしれません…


当の本人は毎日疲れてはいますが、イキイキしていて仲間にも恵まれ高校生活をとても楽しんでいます‼️


が…‼️これは陸上に関してです‼️



勉強は…


うちは今まで子供達に

「勉強しいや!」

とは言ってこなかったんです。

子供に言ってはいけないNGワードとよく聞くし…

小さい時から基本何事も自分達で決めさせていて、やりたいと言った習い事は極力やらせていたので、1週間ほぼ埋まっていて…

なので必然的に習い事を続けたいなら、合間をみつけて、宿題や勉強をするしかなく…笑い泣き

中学まではそれが出来てたんですが…



最近息子氏

全然勉強スイッチが入りませんゲローゲローゲロー

週1回の塾も部活や試合で全然行けず…

行けても途中からガーン


そんな息子氏をみてイライラ💢💢


なので頻繁に


「マジで勉強しなヤバイでムキー

「何時からやるん?」

「今日の勉強は?」

「小テストの勉強は?」

「ちゃんとやってる?ヤバイの分かってる?」

などなど…

今まで言ってこなかったNGワードばかり言ってしまってますガーンガーンガーンガーン



しかも中間テストで今までに見た事ないテストの点数を取ってるにも関わらず


「マジで塾辞めたい‼️行ってる意味ない‼️家でやろうと思ったら出来るし‼️」


と言い出した…


「はい?赤点ギリギリの方が言うセリフですか?ムキーッ



「強化クラブで塾行ってるの俺だけやでムキーなんなら私立で塾行ってるのも少ないし‼️」



「そんなん知らんわ‼️他なんてどうでもいい!自分が特進クラスで勉強もして、強化クラブ入って陸上続けて、塾にも通うって決めたんやろが❗️今何か一つでもちゃんと出来てる?結果出せてる?塾辞めたいなら成績取ってからにしろームキー


キレてしまいました…おーっ!おーっ!おーっ!

マジで疲れる悲しい


子供の人生なんだから!と思いつつ…

ついつい口を出してしまう自分に罪悪感チーン泣

子育てって難しいですね…