ご覧いただき

ありがとうございます🐦∗*゚


夫婦+6歳息子👦 / 3歳娘👧

4人暮らし🏠


日々のドタバタ育児や

時々おうち🏡のことなど

綴っています🌿



10年に一度の寒波雪だるま



私の地域は雪が降ったり

とかは今のとこないけれど

強風+朝の氷点下

はかなり寒くて震えてますギザギザ






水道管の凍結のことがニュースで

何度もやってたので確かに

不安だなぁと調べてみたら…



雪の結晶水道凍結指数雪の結晶

なるものを見つけましたキョロキョロ






こういうのあると分かりやすい気づき



関東エリアを見たい場合
東京をタップすると↓



さらに東京を詳しく見たければ
東京をまたタップ↓



これは今朝までの数値なので
今調べたら今日の夜の分が
出ると思いますが。



うちのエリアは一昨日ちょっと
指数が危険だったので夜に
対策しました🚰

 
こんな感じでお風呂に水を
ためておきました。


こうすると凍結防止機能により
水が循環して凍結防止になるそうでキョロキョロ


何年もこんなことなかったし
調べたことあるかもだけど
忘れてたなぁ。


その他、外の排水管は夫が材料
取り寄せてカバーを巻き付けてました。





今日は雪が降る雪だるまかもということで
お迎えタイミングと重なるので
ちょっと不安です…笑い泣き


冬用タイヤは収納に困るから
買えなくてチェーンを昨年買ったけど
まだ付けたことはなく。。


大変だからなるべく
付けたくないなぁ〜笑い泣き